ニュートレジャー英語勉強法
定期テスト対策(7)
昨日、
「テスト直前なのにワークを全く
やっていない生徒さんがいた場合に
次の定期テスト前は、皆さんどういう
対策を立てられますか?」という質問で
昨日は終わりました。
皆さん答えはいかがですか?
やはり、次回からどうするかを
生徒本人と話をした方がいいですね。
私ならば、
1 まず自分でテスト前からやるか?
2 テスト1~2週間前になったら、
塾に来て勉強するか選択をさせます。
もし、家でやりたいというなら
それはOK,認めます。
その代わり、やっていなかったら、
次の次の定期テストから、呼び出しを
するることを伝えます。
入試前の緊急事態以外は、
私の方針として、必ず本人と
話をして、どうしたいかを気持ちを聞きます。
そして、生徒の選択をまず尊重します。
ただし、口では自分でやると言っても
出来ない場合があります。
それをうまく後押しをしていくのが
我々講師の仕事だと思っています
以下次号に続く
1英文ノートの作り方(英文和訳)
2単語の勉強の仕方
3文法の勉強の仕方
4 定期テスト対策
1~3は既に終了(バックナンバーをご覧下さい)
ニュートレジャー
英語勉強法
セミナー開催
11月3日(火・祝日)
開催時間:14:00~16:30
詳しい内容は
当塾HPで発表します。
http://www.progress-project.com/seminar.