通算 NO177
皆さんに質問です。
リスニング力を
アップするためには
リスニングをたくさん
することが必要だ?
YES OR NO ?
極論を言えば、
実はNOなのです!
皆さん、よく考えてみて下さい。
確かに、母国語を学ぶときは、
生まれた時から、大量の母国語
、われわれ日本人は日本語を
聞かされて育っていきます。
赤ちゃんの脳は大変柔軟です。
莫大な量の日本語を聞いて、
無意識の内に、言語体系を
学んでいくのです。
そして小学校に入って、
文字言語として学んでいきます。
これは母国語だから可能なのです
第2外国語を学ぶときに、
耳から入れる情報・・・
つまりリスニングは
受動的なものです。
赤ちゃんから幼児期5~6歳までと
違い、聞けば聞くほど、言語が脳内
にインプットされる量は桁違いに
少ないのです。
つまり、リスニングのような受動的
受け身行為で聞いているだけで、
リスニングは出来るようになりません。
われわれ日本人がなぜ日本語を
聞き取ることが出来るのか?
それは、大量の日本語が脳内に
インプットされているのです。
英語も同じです。
大量の英語がインプット
されていなければ、
聞けるわけがないのです。
それでは、能動的に英語を
学んで、大量の英語をインプット
する方法は何か?
それが音読なのです。
声を出して読む行為は、
大変能動的で、しかも
これは自分の発音を聞きながら
・・つまりリスニングしながら
英語を学んでいくのです。
そして音読をしていくうちに、
自然と英語は暗唱できるように
なります。
疑問点1
それでは、リスニングは全く
しなくてよいのか?
→それは違います。
音読をしながら、音読をした
英文を、ネイテイブの発音で聞くこと
そして初めて接する英文をやはり
練習として聞くこと、外国人と話す
実践練習は必要です。
ただ、今の常識として、
リスニング力はリスニングを
しなくてはという幻想に惑わされて
はいけない、
音読練習、英文暗記をしなくては
全く聞き取れるように
ならないということを申し上げたいのです
疑問点2
音読で自分の英語を
聞いているのでは
正しい英語がの発音が
身につかないのでは?
→よくわかります。
ただし、最初の段階は、
多少発音がよくなくても
OKです。とにかくCDの
音声を真似をして
発音して、徹底して音読
をすることの方が大事です。
次の段階として、
発音がきれいに、
ネイテイブに近づけることを
目指せば大丈夫です!
その証拠は?
当塾の生徒は、リスニングを
授業中にさせる時間がない、
宿題としてはリスニングの宿題は
出しておりません。
しかし、生徒たちは、リスニング力は
アップしています。英検の結果から
、期末テストの結果から明確なのです。
生徒たちは、自覚をしていませんが
実際に伸びております。
「超音読 英語勉強法」の野島氏も
同様なことをおっしゃています。
以下次号に続く
明日は、センター試験がなくなる
のは、早くて5年後・・・
ここでどのように教育体制が
変わるのか・・・ものすごく重要です。
お見逃しなく!!!
偏差値70 プロジェクト
理論的根拠の書籍
野島 裕昭著
「超音読英語勉強法」です。
海外留学経験なし
英語偏差値42
高校中退
しかし、彼は極論を言えば、
音読だけで,TOEIC満点
英検1級合格
したのです!!
プログレス英語学院
代表 白石
10月の試験結果 がでました
二松学舎沼南中学1年生 K君
(小学生から在籍)
1学期中間 99点(平均 58,7) 学年1番
1学期期末 97点(平均 56.7) 学年1番
2学期中間 94点
学年 1番
全て学年トップです
3回連続
学年トップ
当塾の英語指導法を簡単にまとめた動画です。
ぜひご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84
ニュートレジャ-対策用の
英文テキストを販売しております。
お問い合わせ 資料請求先
メールアドレス qqn572c9k@etude.ocn.ne.jp
お急ぎの方はお電話下さい。
電話番号・FAX 04-7128-9842
(月~土:14~22)
New Treasure 専用ページ
http://www.progress-project.com/articles1.html
よろしくお願い致します。
プログレス英語学院代表 白石
補足
Z会 ニュートレジャー
( NEW TREASRE,new treasure
new トレジャー、)
には教科書ガイド、問題集、参考書
和訳は一切販売されていません。
私立中高一貫の学校が採用している
日本で一番難しい教科書です。
英検対策もお任せ下さい。