現在の英語の指導法は間違っている・・・問題点2「母国語の習得方法に固執」 | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 


基本的に母国語と同じ

習得の方法だけに

固執していることです



単純にフレーズを繰り返し

言わせたり、音声を聞く



母国語の場合には、

生まれてからずっと

莫大な量を耳にして



それが自然と言語の

語順や使い方を

みにつけます。



確かに母国語と同じ

方法で外国語を

みにつける人もいることも

認めますが、

それはごく一部の人です。


しかも、小学生の間に

英語を習っても


中学生の中間・期末テストで

例えば、英作文や並び替えなどに

ほとんど役にたっていません



何が一番の問題点なのか?



それは、英語と日本語の語順です。



確かにさまざまな相違点がありますが、

とになく語順の違いをどのように

身につけるかが一番の問題です。



英文を暗記すればいいと

お考えになるかもしれません。



確かにそうなのですが、

英文を暗記して、

その語順が身につくのは



実は学力のある生徒だけなのです。

・・・もともと英語ができる人のみ



彼らは母国語と同じように

意識(無意識)にかかわらず

英語の語順・重要表現を

捕まえるのです。



しかし、英語が出来ない生徒は

何十回、何百回書いても

英語の構造が認識できません。

・・・つまり主語+動詞の語順など・・・


英作文も並び替えもできるようyに

ならないのです。



はっきりいって、

彼らにとっては、



英語は、暗号(お経)を

書いているにすぎません。



以下続く



当塾の英語指導法を簡単にまとめた動画です。

ぜひご覧ください。


http://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84


ニュートレジャ-対策用の

英文テキストを販売しております。


問い合わせ 資料請求先


メールアドレス qqn572c9k@etude.ocn.ne.jp


お急ぎの方はお電話下さい。

電話番号・FAX 04-7128-9842

(月~土:14~22)


塾HP: www.progress-project.com


New Treasure 専用ページ

http://www.progress-project.com/articles1.html


よろしくお願い致します。

プログレス英語学院代表 白石