Z会ニュートレジャー<new treasure>
定期試験対策 1
御注意;Z会 ニュートレジャーの
教科書ガイド(和訳、全訳、問題集)
は存在しません。
当塾で成果を上げている
テスト前の対策をご説明を致します。
1 教科書本文(GRAMMAR)の
英文を書けること
2 KEY-POINTSの英文が書けること
3 READ(長文)の英文が書けること。
4 指定された文法問題集を
解くこと
5 リスニング対策
多くの中高一貫では
基礎英語がテスト範囲です。
1~5までは当たり前のことです。
ただし、この当たり前のことが
お子様はなかなか出来ません。
特に英文をどのように暗記していくかが
一番大事な事です。
本日は、まず1番からご説明を致します。
1番の良い所は、
英文をそのまま暗記することは、
そのまま
単語・熟語・並べかえ・英作文の
対策になることです。
これを効果をあげるためには、
普段からやっておくべきtことが
あります。
左側に英文を書いて、
右側に日本語訳が
書いていく作業です。
この作業が出来ているという
前提でこれからお話を進めていきます。
というのも、
英語が苦手なお子様は、
テスト直前に
ただ単純に英文を暗記することが
苦手なのです。
ではどうするのか?
日本語訳を見て、
1文づつ暗記していくことが
重要です。
日本語訳を見ながらですと、
意味がわかっているので、
大変暗記しやすいのです。
そして、さらに他では指導を
していないことをお伝えします。
いきなり英文を書いて暗記するのではなく
まず、英語を2回音読をして
日本語を見ながら英語を口頭で
言ってみることが大事です。
口頭で英語が言えるように
なってから書いてみると、
不思議と単純に書くより
単語が暗記しやすくなります!
そして忘れたらすぐ見る、
また覚えるの繰り返しです。
ここですらすら言えたら、
英文をさらに発音しながらか
2回書きます。
そして、
日本語訳をみながら、
英文を書けるかテストをします。
答え合わせをして、
間違えた単語を2回練習します。
この作業を1文づつ実行します。
よろしいですか?
1文づつですよ。
英語が苦手なお子様は、
いきなり英文をたくさん覚えようと
するから覚えきれなくて、
いやになって、
やる気をなくすのです!
勉強の鉄則は、
「困難は分割せよ」です!!
1文づつ暗記して、
小さな成功体験を繰り返すのです。
そして最後までいったら、
ここで、
最初から最後まで、
日本語をみながら
総まとめテストをして
全部書けるかをチェックします。
ここで書けなかった英文・単語を
練習して、またテストをして
書けるかどうかチェックします。
これが英文暗記のコツです。
次回は、
KEY-POINTS(教科書本文GRAMMAR)の
右ページにある、
文法を指導するための
基本例文です。
ニュートレジャ-対策用の
英文テキストを販売しております。
お問い合わせ 資料請求先
メールアドレス qqn572c9k@etude.ocn.ne.jp
電話番号・FAX 04-7128-9842
(月~土:14~22)
New Treasure 専用ページ
http://www.progress-project.com/articles1.html
よろしくお願い致します。
プログレス英語学院代表 白石