5月病予備軍の方は注意。ストレスが溜まったと思った時は?
こんにちは、中野カイロプラクティックオフィス 薬袋(ミナイ)です。
今日は、午後から雨が降ってきそうな陽気です。
私もねんの為、当院までは自転車では無く、電車を利用しました。
屋外での行動は、なるべく早めに済ませたいと思います。
ところで、昨日は5月病とそのなりやすい方の性格について書かせて頂きました。
5月病に限らず、ストレスがたまってくると、心身は適応能力の限界を超え、心や体になんらかの変調や症状が現れてきます。
これは、心と体がSOSのサインを発しているのです。しかし、どれも特別な症状ではないため見逃してしまいが
ち。
特に自分では気がつかないこともあるため、家族や職場の仲間など、まわりの人が気づいてあげることが必要。次のような症状があったら注意しましょう。
<具体的な症状>
精神面:やる気が出ない、何をするのもおっくう、なんとなく気持ちが落ち込んでいる、イライラする、興味や関心がわいてこない、不安や焦燥感があるなど
身体的:よく眠れない、途中で目が覚める、朝起きられない、いくら寝ても疲れがとれない、食欲がない、頭痛や腹痛がするなど
行動面:お酒やタバコの量が増える、つい食べすぎる、刺激物を好むようになるなど
SOSに気づいたら早めの対処が必要。まず十分に休養をとって、体と心を休めること。適度に休息をとって、ときにはのんびりすごす、趣味の時間をとるなど、気分転換を図りましょう。
自分一人で悩まず、誰かに相談したり、愚痴をこぼすだけでも気持ちが楽になることがあります。
また、ストレスについていろいろお悩みの方については、
・体を必要以上に冷やしてしまう。
・体の新陳代謝などを司る、自律神経の不調をきたしてしまう。
(変な汗をかいてしまう、食欲がない、気分が落ち込んでしまう、便通などが悪くなっている)
といった、症状へと変化していってしまいます。
お悩みの方はご相談下さいね。 (ご相談は無料です。)
”クラニアルモニター” を募集しております。
ストレス 頭痛 集中力の欠如 消化器の問題
緊張 気力の低下 免疫力の弱化
といった問題でお悩みの方へ
当院の ”クラニアルテクニック” についていろいろと体験して頂きたいと思います。
http://ameblo.jp/progress-thanks-bobby/entry-11129270127.html
西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩2分!
体が痛い、ツライ。そんな症状でお悩みの方は、今すぐ当院までご相談を!
しっかりとした施術で、あなたに「笑顔」を取り戻します
03-5942-9712
受付時間は転送電話にて24時間受け付けます。お気軽にご相談下さい。
連日、22時まで診療しております。
【メニュー記事一覧】
プロフィール
/ 施術内容
/ 施術の流れ
/ 患者さんの声
料金体系
/ Q&A
/ アクセス
/ プライバシーポリシー
