プログレスで使用している牛革は栃木レザー製のサドルレザーになります染色する事も可能で... View this post on Instagram プログレスで使用している牛革は栃木レザー製のサドルレザーになります🐃 染色する事も可能ですが基本はナチュラル・ブラウン・ブラックの3色となっております👍 糸は手縫いでよく使用されるシニュー糸をふくめた11色🌈強度的にはどれも変わらず頑丈💪 革色3色×糸11色、場所によって革色を変えたり、縫い糸を変えても基本カラーであれば追加料金を頂くことはございません😊 革、糸の組み合わせにカスタム要素プラスでオリジナルのアイテム製作しませんか? いつでもお気軽にお問い合わせ下さい✉️☎︎🏃♂️ 今日の唐草🌻ウェルカムボード用にコーナーレイアウト。継続は力なり💪 #カスタムオーダー承ります #栃木レザー #縫い糸 #ウェルカムボード #progressleathercraft #プログレスレザークラフト #leathercraft #レザークラフト #aomori #青森 #japan #日本 #ハンドメイド #leather #革 #handsewn #手縫い #david式唐草模様 #david式は1日にして成らず #customorder #反復 #継続は力なり #レザーカービング #leathercarving プログレスレザークラフトさん(@progressleathercraft)がシェアした投稿 - 2019年Apr月14日am7時11分PDT