東京で満喫! | 『プログレスレザークラフト』の革工房ブログ

『プログレスレザークラフト』の革工房ブログ

青森発信のハンドメイドのレザーアイテム! 時々 プライベート


プログレスのシブタニです東京タワー

21日、22日の
2日間お店をお休みして、

私が尊敬している
テキサス在住のサドル職人
David Kawamura氏 (愛称:殿)の
講習会、オフ会に参加すべく
東京へ行ってまいりました~(^-^)。



北は北海道から、南は沖縄、
全国から沢山の革職人さん達が、
会場へ足を運んでおられます。



殿自身が製作したマニュアルを使って
とっ~ても濃い~内容の講習会。

革に彫刻を施す、
そうです【レザーカービング】の
お勉強です。
ついていくのがやっと...

聞いてる内容を
理解しているつもりで図案を書いても
上手い具合にバランスよく書けない(^o^;)

マニュアル見ながら頑張るぜ~☆



会場には作品が数点、
舐め回すように見る!とは、
まさにこんな感じなんでしょうねf^_^;
職人みんなでガン見ですw



講習後にはデモンストレーションまでやってくれました~(^-^)
図案を描くことをしないで、
革に直に描いてました、凄過ぎですw



まさに神業!
オフ会までの1時間ほどの時間で
仕上げてしまいました!!



運のある人にウンが付く
凄まじい阿弥陀くじ(匂い有り?!)で、
なんと、
当たった人にはデモンストレーションで
製作した革がもらえる!
ちなみに、私にはウンは付きませんでしたw



勉強の後は酒です!オフ会です!

酒がまわる前の貴重な集合写真!!
個性豊かで楽しい人ばかり♪
時間が過ぎるのが早い早いw

この出会いに感謝です!!



記念に殿と北海道の職人さんでパチリカメラ

これにはもうワンパターンあり、
『変顔で撮るよ~』で撮った一枚と
『普通に撮るよ~』で撮った一枚。
この写真は『普通に撮るよ~』で撮ってますw

殿、このような機会をありがとうございました!!

出会ったみなさま、
これからもよろしくお願い申し上げます☆

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲





 『PROGRESS』

     青森市安方1-11-20
      Tel 017-762-7492
       11:00~20:00
         定休日 火曜

青森 革工房『プログレス』



↓↓↓PROGRESSfacebook↓↓↓
青森 革工房『プログレス』



↓↓↓プログレスのホームページ↓↓↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村


ブログランキングに参加しています!
ポチッとお願いします☆