さて、気が向いた時に、と言いたい時は、あなたなら何と言いますか?

 

 

よく使われる言い方だと、

 

when i feel like it

 

if i fell like it

 

です。文章として長く言う場合は、それに付け加えて行きます。

 

 

例えば、こんな感じ。

 

I'll go if I feel like going out tonight.

もし今夜出かけたい気分だったら、行くね。

 

I like cooking only when i feel like doing.

気分が乗った時だけ料理はしたいの

 

Come if you want.

来たかったら来て

 

(場合によっては、相手に、気が向いたらおいでと言いたい時に、if you wantも同じようなニュアンスで使えます。もちろん、 come if you feel like (it)でもOKです。)

 

 

 

 

 

会話で使われるなら、こんな感じ。

 

どのくらいの間隔でインターナショナルパーティーに参加してるの

How often do you go to International parties?

 

気が向いた時に行く感じだよ

Anytime when I feel like going.

 

文頭にAnytimeをつければ、気が向いた時ならいつでもという風に使えます。

どうですか? わかりましたか? 

 

皆さんも自分だったら、どういう時にこの言い方をするかを考えて、例文を作ってみてください

 

 

著者プロフィール

MINA

アメリカ🇺🇸8年滞在後、ネイティブが実際使う英語フレーズを発信🌟 東京にて英会話サークル、レッスン開催☕️ 中学レベルの英単語でも話せるがコンセプト

 

 

プログレス イングリッシュ

Progress ESL

 

 

ライン@とストアカにご登録をいただきますと、レッスンやサークル日程が追加された時にご連絡がいきますので、ご活用下さい✨

⤵︎こちらから💁‍♀️

https://progress-english.wixsite.com/eikaiwa

 

全てのお問い合わせは、LINE @で受付ております。

https://line.me/R/ti/p/%40kvs2832t

 

国分寺の英会話サークル&レッスン

プログレス