挨拶の続きをやろうかと思ったけれど、どうにも気分が乗らない。
ので、身近なものの名前をイタリア語にしてみよう企画。
しかしそろそろ伊和・和伊辞典は一冊くらい欲しいな。
机:scrivania(スクりヴァニーア)。女性名詞。una scrivania.
テーブルとかではなく、事務机のようですね。
複数形でscrivanie(スクりヴァニーエ)。
Queste è la scrivania.(クエステ エ ラ スクりヴァニーア):これは机です。
Quelle sono le scrivanie.(クエッレ ソノ レ スクりヴァニーエ):これらは机です。
This is a pen.とか思い出しますね。見りゃ分かるよ、と思っても文法上は必要なんですね。これはペンです。
テーブル:tavolo(ターヴォロ)。男性名詞。un tavolo.
複数形でtavoli(ターヴォリ)。
ただし女性形にしたらtavola(ターヴォラ)、tavole(ターヴォレ)・・・みたい?
テーブルに性別があるというのがどうにも慣れないというか、どういう基準で性別変化させとるねんっつーか・・・。
本:libro(リーブろ)。男性名詞。un libro.
複数形libri(リーブり)。
Il libro è pesante.(イル リーブろ エ ペザンテ):その本は重い。
机と本しかないんかい、と思われそうだが別に間違ってはいない気はする。
いや、そういうことではないけどtavoloが分からなすぎて疲れたので今日はこの辺で。