昨日のブログの補足します。
「失敗しましょう!」と失敗を美化しているわけではありません。
柳井さんも失敗しようとおもって失敗したわけではありません。
失敗しないほうが良いに決まってます。
失敗することで誰かに迷惑をかけるのなら失敗してはいけません。
あなたが経営者で従業員を雇っているならなおさらです。
また失敗ばかりしていると信用を失います。
私が言った失敗は成功の元とは
失敗しないように最大限のリスク回避を行い
同じ目的を持つ仲間がいるのならみんなで知恵を絞り
考えに考え
もうこれ以上の策はないという状態で行動に移し
そこまで考えに考え抜いた行動が失敗し
その失敗から、「学び」や「経験」が生まれたのであれば
必ず何かしらのプラスになることでしょうということです。