こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
子供の勉強を見るコツはいかに成長のハードルを下げるかだと日々実感します🥷🏻
「大切なのはハードルを下げること」
子供の成長を日々実感できるようにするためにも、小さな変化を見落とさないようにしたい(期待値高すぎるとイライラしてしまうので😅)
今日の課題はこちら
0. かがくのおはなし(おはなしドリル・学研)
今日の単元。
依然、積極的に読まないし読むのを嫌がる😅
- 22『雨はどこからふるの?』2/5(正答率)
📖:空のたかいところはおんどがひくいので水じょう気はひやされて水やこおりのつぶになります
🧒🏻:ふーん
多分、あまり理解してない…
多分、イメージできてない…
まぁやっただけよし!

1. 公文教室国語AⅡ、漢字
特に問題なし
2. 公文小学ドリル、足し算22、引き算21
2週目
- 足し算は繰り上がりあり・なし問題を 19/20
- 引き算が繰り下がりあり・なし問題を 20/20
こちらは着実に練習の成果が出てきている
ほぼ間違えなくなってきた👍
日々少しずつ😌