グリニッジ標準時
20220320T060000Z/20220320T073000Z
日本時間
20220320T060000/20220320T073000
末尾にZが付くと世界標準時になってしまう
グリニッジ標準時
20220320T060000Z/20220320T073000Z
日本時間
20220320T060000/20220320T073000
末尾にZが付くと世界標準時になってしまう
SELECT DATE_FORMAT(xxxdate,'%Y-%m') as ym from tbl_yoyaku group by ym order by ym
yyyymmddで登録しているが、yyyymmで出したい時
phpmyadmin でログインしてもログイン自体はできてもなんかうまくいってなくて、ほとんどのコマンドに赤くなる場合で何もできない時には
一度ブラウザを閉じて再ログインも有りだけど、左上の絵柄のログアウトボタンを押して
再度ログインするとOK
select * from tbl_xxx where bbb!='1'
でbbb列で1でないものが全部表示されると思ってもNULLは選択されない
ので、NULLがある時は、
select * from tbl_xxx where (bbb!='1' OR bbb is null)
<input type="date" での書式
は
2022-05-21
であって
2022/05/21
ではない、ブラウザやバージョンによるのかは知らないが、2022/05/21でセットすると
クリアされてしまったり、取得できなかったり
データベースでは-だが、HTMLでも-になるの?
input のtype=dateも以前は使えんと思っていたが、最近のやつは使いやすくなってるので、要検討ですね。
また,
min と max を設定できるのも便利 min="2022-05-01" 等、選択できない日を個々に指定はできないみたいだけど、出来るようになって欲しいと思った。
また、データーベスは基本-だけど/でも処理してくれるが、<input type="date" ではそうではなかったりする