スマホの2段階認証でメールやメッセージや認証アプリのためにアプリを切り替えて本アプリに戻ると認証がリセットされループしてしまうので、登録やログインできない件ですが、いろいろな有名な会社のアプリでもよくある。

解決方法はアプリで認証でリロードしないように作成したり、端末情報やネットワークによっては2段階認証しないとか、簡単な方法だと認証有効時間内なら自動再送信しない(再送信ボタンは別途あり再送信はできる)とかでも解決できる。

追記:端末のアプリ設定でバックグラウンドの更新がOFFになっていたりするのが理由のケースもあるようだ。

このあたり、テストでスマホ操作が苦手な人の10人くらいあつめて、本当に基本的な重要な部分だけ試してみてもらう。とかでも解決の参考になると思う。

端末の質、ネットワークの質、自分のIT知識、周りのIT知識、開発者は全部高レベルだったりして、1つでもレベルが低いと我慢できなくなったりするが、全部高レベルの環境より、全部低レベルの環境の方がおそらく比較的多いと思われるので、全部低レベルの環境でテストしてみるのも参考になると思う。

WireGuardの接続がうまくいかなかった。

会社ネットワーク=NG

iPhoneデザリング=NG

だったが、

Androidデザリング=OK

だったので、細かく調べるのも面倒だし、たぶん会社ネットワークはパケットフィルタ厳しいからだろうなということで

OKということに

20年近い年期が入っているプログラム等で

require './jcode.pl';

はよく使われていると思う。

require './jcode.pl';

の行でエラーになる

新サーバーでは使えなくなったりするらしい

新しい文字コードの処理に書き換えればOKだ

Windowsで長い処理でスリープになってしまう時は、スリープ中に処理をやっていてくれているかというと、止まって、スリープが終わってから処理を再開する流れになるケースもあるようなので、

システム>電源>スリープ関連のメニュー(名前はPCによって違ったりする)

で一時的にスリープ「なし」にして終わったら戻すのがいい

それか、起動中はスリープにならないようなアプリを起動しておくとか

戻し忘れにも注意