MYSQLがトランザクション対応になった!ということで利用してみたら苦戦した(かなり昔)

という経験から、もちろん現在でも使用していますが InnoDB に全幅の信頼をおいていたわけではなかったのは事実だけど

MYSQLの InnoDBは開発初期とは違い、最近は安定していて 読み込みのみでもMYISAMより InnoDB を使った方がよいのではとも言われているらしい。

そういえば、自分的にInnoDBで苦戦したのはかなり昔だし、今は個人的にも問題になったりはしておらず、安定していると思いますし、読み込み中心でもこっちを使っていこうかなと思っております。