機種依存文字を機種依存文字を受け付けないエディタやツールを一度とおして編集する時、文字コードを調べて対処したりするが、見つからなかったりする。
そんな時は
https://www.muryou-tools.com/moji/
のようなURLエンコードサイトで
例えば「🔍」をいれて、「URLエンコード(UTF-8)」を押すと
「%F0%9F%94%8D」となる。
こうなれば、UTF-8のページでは、
<?php echo urldecode('%F0%9F%94%8D');?>
とすれば文字化けするエディタ、ツール等を通しても大丈夫。