FTPでファイルをアップしてるのに反映されない時があるが、例えば次の3つが考えられる
1、単に書き込み権限がない
これはファイルの日付やサイズを確認することで、すぐにわかる
2、キャッシュサーバーもしくはキャッシュ機能
主に高速化表示対策としてキャッシュが利用されているから
この場合、更新してもすぐに反映されず、しばらく後に反映される。
対策:キャッシュクリア(サーバー側でのキャッシュクリア、クライアント側のキャッシュクリアは意味ない)又はしばらく後まで待つ又はなんらかのキャッシュ更新トリガー
3、サーバー分散化
負荷対策のために、数台のサーバーで対処している場合、1つのサーバーにアップしても、それを全部に反映させないと
どのサーバーに振り当てられるかにより、元に戻った、見てる人によって内容が違う、などが起こる
更新が普通に反映されているように見える時もあるから厄介
対策:負荷分散している全部のサーバーに反映させる仕組みでアップする