一億レコードでも通常のindex(btree)付けて数字型とか文字型、一致検索なら速い
部分的一致検索やINDEXつけてないといらいらする程度に遅い
追記:数万円で購入したXPプリインストールのPCにLINUXをインストールしたサーバーにてこのスピード
感覚的にはMYSQLと比べて百万超える検索データだったらpostgres優位かな
あくまで弊社の仕事でもPostgresやmysqlの仕事が多いわけですが、

かなり前=若干Postgresの方が多い

ちょっと前数年間=ほとんどMysql

今=若干MYSQLの方が多い、MriaDBも増えました

弊社的には上記のような感じ