jsでいろいろセレクトボックスとかを操作するとブラウザの戻るボタンでちゃんと戻れなくなったりする
firefox,chrom,ie,safariと比べるとcookieの仕様がsafariだけ違うような
詳しく検証してみなくてはわからないが最新のものを取得するか、アクセスした時のものを取得するか
という違いかな?
なので戻るボタンでJSでいろいろ操作した最後のものを復活させるときはクッキーでやろうと思ったが、hiddenでセーブしておき、それを読み込んだらできました。
あと、chromではセレクトボックスエラーになることがあったので、最初にパラメータがない場合はselectedIndexを0にする処理を入れてエラーを防いだ。
firefox,chrom,ie,safariと比べるとcookieの仕様がsafariだけ違うような
詳しく検証してみなくてはわからないが最新のものを取得するか、アクセスした時のものを取得するか
という違いかな?
なので戻るボタンでJSでいろいろ操作した最後のものを復活させるときはクッキーでやろうと思ったが、hiddenでセーブしておき、それを読み込んだらできました。
あと、chromではセレクトボックスエラーになることがあったので、最初にパラメータがない場合はselectedIndexを0にする処理を入れてエラーを防いだ。