なんとなく回線変えたら動画がおそくなったような気がしたので、
スピードチェックのサイトでプロバイダの回線速度を計測してみた。
同じパソコン、ほぼ同じ時刻にチェックしました。
下の結果からはたぶん、同じ光であっても計測のタイミングによってかなり変わるなーという印象。
出た結果もばらつきが多く、たまたまっぽいような気がする。
プロバイダによってはそんなにかわらないんじゃないかなっていうのが感想。
かわらないんなら安いのがいいわけですが、PC値引きとかにつられてしまう自分。
店頭でソネットはファイル共有関連で若干規制があるっていわれたけど、自分が使わなそうでめんどそなのはカットしてくれた方がよいってのが自分の立場だけど、そんなにかわらないんなら、結局一円でもやすかったり、PCが安くなる方をえらんじゃうよね。
あと、動画を閲覧中に計測したら7Mだった。そういうのも影響するんだね。
ソネット
58.4Mbps
46.1M
17.0M
54.8M
83.2M
インターリンク
26.8M
27.6M
24.4M
62.6M
52.0M
イモバ
53.8M
27.7M
26.8M
49.7M
49.1M
スピードチェックのサイトでプロバイダの回線速度を計測してみた。
同じパソコン、ほぼ同じ時刻にチェックしました。
下の結果からはたぶん、同じ光であっても計測のタイミングによってかなり変わるなーという印象。
出た結果もばらつきが多く、たまたまっぽいような気がする。
プロバイダによってはそんなにかわらないんじゃないかなっていうのが感想。
かわらないんなら安いのがいいわけですが、PC値引きとかにつられてしまう自分。
店頭でソネットはファイル共有関連で若干規制があるっていわれたけど、自分が使わなそうでめんどそなのはカットしてくれた方がよいってのが自分の立場だけど、そんなにかわらないんなら、結局一円でもやすかったり、PCが安くなる方をえらんじゃうよね。
あと、動画を閲覧中に計測したら7Mだった。そういうのも影響するんだね。
ソネット
58.4Mbps
46.1M
17.0M
54.8M
83.2M
インターリンク
26.8M
27.6M
24.4M
62.6M
52.0M
イモバ
53.8M
27.7M
26.8M
49.7M
49.1M