福岡らしく もつ鍋のお店屋さんに行って、
コースを食べ、飲み放題を付けました( なんと4名様以上だと飲み放題無料 )
お料理が凄い美味しかった。
フォアグラのコロッケ食べたときは
『このコロッケUMEEEEEE!!』
でしたけど、 フォアグラ?(・・; ってなりました。
もつが生もつ( 多分冷凍をしていない意味 )ですっっっごく美味しかった。
ヤバイ。
もつ鍋で感動したのはこれで二軒目だわ・・・
ここのもつ鍋は癖になる。。。
もつの唐揚げもヤバイ。
取り敢えず、
もつヤバイ。
もつエマージェンシーもつもつもっつん
もつの唐揚げは初めて食べましたけど、
居酒屋で頼むランキング一気に上位に食い込みましたね。
それほど衝撃的だった。
しかし席が狭かったので、ちょっち窮屈でしたね(ヽ´ω`)
前回が掘りごたつで、今回は畳部屋だったんですが、、
掘りごたつの偉大さに気づいた。
床に穴空いてるだけで開放感全然ちげーわ。
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
やっぱり穴は必要ですね。
突っ込む所があるだけであんなに気持ちよくなるとは・・・
穴は偉大だ。
ワタミとかのチェーン店居酒屋は凄い研究されて店作ってあるんだな- と感じました。
掘りごたつに薄暗い照明。
狭く感じない席配置 とか。
で、
お酒飲み過ぎた・・・
そのお店、お部屋に焼酎が置いてありました。
僕は焼酎苦手なんですが、
途中飲むものが無くなったので仕方なく焼酎を作って飲んでたんです。
『やっぱ焼酎はまだ苦手だなぁー(ヽ´ω`)』
と、ちょびちょび飲んでたんですが、
やっぱり物足りなかったので日本酒を新規オーダー。
で、日本酒が来た。
机の上には焼酎と日本酒。
( ゚Д゚)⊃ 旦 旦
・・・
どっちが日本酒でどっちが焼酎だよ
_, ,_
( ゚Д゚)
ほろよい状態の僕。
そんな細かいことを気にする余裕もないので、
その時手についたグラスを飲むことにしました。
なので
焼酎 → 日本酒 → 焼酎 → 日本酒
と見事に交互にぐびぐび。。
その後に来た カクテルや梅酒、ハイボールも ぐびぐび。
∧_∧
(ii!゚Д゚:;・ヽ。; ..;
|つ |:・.ヽ;・.; :ヽ. :
~と_)__) :・: 。・; ;゚・ゲェログェゥグェァオェ
=二三三三二
ちゃんと家に帰ってから吐きましたよ!
(勝ち誇り)
めっちゃきつかった・・・(ヽ´ω`)
しかしやっぱり
焼酎と日本酒を交互に行ったのが一番の原因な気がします<丶´Д`>
やはり僕には3Pはキツすぎました。。
違う人種同士とプレイをしたらそらきつい・・・
それがボブ・サップみたいなお酒なら尚更
お酒の席だとどうも調子乗って飲み過ぎる傾向にありすぎるので
次からは自尊心と一歩身を引く気持ちを持ってお酒の席に臨もうと思います( ゚д゚ )
オチ : 記憶が無い