【 (URL)東京都民よ!「自粛」なんかよして、花見に行こうぜ! 】
-----------------------------
こちらの記事よると、東京都では事実上、
「花見自粛令」になってるようですね。
この記事を書いた 草野真一さんと言うお方。。
もっちょっと読みやすいように改行等してくれると助かるなぁ(;´∀`)ww
書いてる内容はとても熱いです。ι(´Д`υ)アツィー
まず、東京都では
===========================
桜の名所・上野恩賜公園では「うえの桜まつり」の実施を見送り、
いたるところに自粛を呼びかける看板を設置してる
===========================
『花見自粛して!』
と都知事さんは半強制的に言ってるらしいですな( ´∀`)。
って、
そんな看板まで置いてちゃあ、花見できないでしょ・・(´・ω・`)
で、草野さんの言い分として
--------------------------------------
● 今現在経済がボロボロなので、みんながお金を使わないと企業がヤバい。(今回は特に)
● 節電と言っているのなら、昼やればいいと思うが、それすらも自粛規制
● 都知事さんの自粛の理由
『 戦時中の日本人の連帯感は美しい、見習うべき、だから自粛しよう。 』 がおかしい。
--------------------------------------
【 経済のために~ 】 としては、
【 企業はモノが売れなくなって労働者の賃金をカットし、
労働者はお金がなくなってモノを買わない、という悪循環(デフレ・スパイラル) 】
を挙げており、
花見をさせれば、『募金もさらに集めれる』 と言っている。
うーん('A`)。
人それぞれ意見はありますね。
俺の意見は
【 花見したい人はすればいいじゃない。 】 ですね。
今回の被害でダメージを受けた企業もたくさんあるし、
花見ができなくなったことで、ダメージを受ける企業はあると思う。
花見をすることによって、少しでもお金の回りが良くなって、
それによって企業が回復したり、募金が少しでも多く集まったら、
それだけで”花見をやる理由の一つ”になるのではないか・・?
● 『被災者で苦しんでいる人がいるからダメ』 っていうのは、
確かに被災者は可哀想だと思うが、
こういう祭りごとを、そんなに自粛自粛ってしていたら、本当に日本は心身ともに疲れると思う。
● 【 戦時中の日本人の連帯感は美しい 】
戦時中と今の状況は全然違うと思う・・・・(´・ω・`)
今はとにかく日本に活気が必要なんじゃないのか・・?
それにこういうことを言って共感してくれる人は少ないと思うんだが(´ε`;)
都知事さんも 『禁止する!』 みたいな言い方はせずに、
もちょっと緩くしても良かったんじゃないだろうか?
花見を楽しみにして、
それが無くなってガッカリ_| ̄|○している人もいるわけだから。
【結論】 として、
”迷惑がかからないように、
あまり騒ぎすぎずに楽しくやれば、花見をしてもいいんじゃない?”
と俺は思うわけです(´∀`∩)
これは、いろんな意見はありそうですねー
ね? からしちんさん?
↓の画像は天神の近くにある 『なんちゃら公園』 で撮った 【桜?】 ですw
結構うまく取れたんじゃないかと、www
こういうの見たら春来たなー( ´∀`)
としみじみと思う反面、
鼻と目が痒くなりますね。(花粉症) (´Д`)ハァ…