【 MUSIC CUBE11 に行ってきた!! 】

~①日目~
朝 七時に起床。
というか強制的に起こされた・・・(´ぅω・`)
昨日、夜遅くに来たので五時間も眠れなかった。(n `д‘)ηマダネムイワァ
というか、チケット販売 【 13時 】 からなのに・・・・
早すぎだろっ!! S藤君(友達) どんだけ楽しみなんだよ!
実は、S藤君、音楽をこよなく愛する20歳で、
高校の時のバイト代 ”約5万円/月” をほとんどCD代に使ってきたという猛者なのです。
● 暇さえあれば ”TSUTAYA”
● 時間があれば ”タワーレコード”
● 好きな雑誌は ”オリコンスタイル”
● 別に用事がなくてもCDショップなどに行っており、
音楽は好きだが、そこまでするほどではない俺にとって、毎回駆りだされるのは苦痛でした。
そして長い! タワレコとかは2時間は平気でいるから困る!
俺はバイト代 ”約6万円/月” はすべて趣味のゲームやマンガ本に消えていってました。
履歴書の欄に
==========================
【 趣味 】
● 音楽鑑賞(強)
==========================
と嘘偽りなく自信満々に書けるほどの男です。
で、そのS藤君、かなり張り切っており
下調べから、ホテルの予約、安くて近い駐車場の位置も事前に調べており
”かなりやる気でした。Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!”
俺は
『 しかたないから付き合ったろう・・・ε- (´ー`*) 』
と思ってたけど、 内心ちょっと張り切っていたり +(0゚・∀・) + ワクテカ +
で、まぁ 開場の ”4時間前” あたりから広島PARCOの
タワレコ行ったり、周辺を探索したり等をした後、 チケット交換
チケット交換場の注意事項を見ると
----------------------------------------
東日本大地震の影響に伴い、出演アーティストの変更および、
アリスガーデン(無料でライブが見れる)ステージは中止となりました
----------------------------------------
となっていた。
地震の影響がここにも!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 こればっかりは仕方ないだろう。。
中止になったアーティストを見ると・・・
どれもかしこも知らないから、俺にはあまり影響ありませんでした。。。
数少ない知っているアーティストの中で、
『 サンボマスター 』 が中止になっていることに、
僕はあまり興味がありませんでした。( ´_ゝ`)
そこまで好きではない。
S藤君もあまりインディーズは聞かないので、
一日目は一番大きいライブハウスの ”クラブクアトロ” にずっといようぜ。
ってことになって、そこに行きました。
目的は二日目のSCANDAL
数回しかライブハウス行ったことなかったので、期待半分不安半分。。。
”クラブクアトロ” の一人目は
”Droog” という、名前からしてなんとも怪しい響きがしてくるバンドです。
で、長い時間待ってようやく楽しい楽しいライブの始まr・・・・
Droog 『 キエェェェエエェェェェェェエエエェェエエエエエェエェエエエ!!! 』
( ゚д゚)!
観客 『 うぉぉぉおおおぉぉおおおおおおおおぉおてgfyふjふぃfこ@pl;!!!! 』
(゚д゚ )!
~ 戦争が始まりました ~
○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'. ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
人の波が、
→ に行ったり、
← に行ったり
ライブハウスの中は熱気と汗で充満。。
足は踏まれ、 振り上げた手は俺の顔面に直撃。
終わった頃には ボロボロ もいいところでした・・・
こんなにひどいライブハウスは初めてだ_| ̄|○
でも、俺も負けずと押し返したり、めいいっぱい叫んだりと頑張りました!(`・ω・´)
S藤君もボロボロで、二人で励ましあいながら次のライブに。。。
次は ”BIGMAMA” という俺でも名前は知っているので、 有名だと思うバンドでした。。
なんか、始まる前から人の熱気がすごい(;´Д`)
すんごく嫌な予感がしました。 でも、”Droog” よりはマシだろうと話しあっていました。
で、 ””BIGMAMA”” のライブがはじm
観客 『gふっだydgふゅfhじfgsgふいおおおおgじいおgじょhじょいgふひあhぐはgjを1!!!!!!! 』
『 またかよっ! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 』
~ 戦争二回目(さっきより激しい) ~
BIGMAMA ヤバい・・・ 何がヤバイって?
サビが始まるたびに
熱狂的なファンが ”ダイブ” してきやがる!!
===================================
※ 【 ダイブ 】 とは
自分の身体を他の観客 に委ね、
これに協力する者は手で支えつつステージ方向に押し出すことで自分の頭上を通過させる。
ライヴ中に興奮した一部の観客によって自然発生的に行われる。
wikiさん、便利すぎ・・・
===================================
靴がイタイ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
Droog の 数倍は激しい! まさしく戦争
音楽を聞いてる場合ではなく、必死に観客という名の敵兵を押しのけ、スペースをとらないと、
押しつぶされてしまう!!
体を思いっきり当ててくる奴も結構いる!
こいつら・・・
ただ暴れたいだけだろ!!!《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァア!!
と思いつつ、俺も暴れましたがね。
曲はわかりませんでしたが、
【 ダイブ = サビ 】 という方程式ができてたのでサビはわかった。
そして、
真ん中より後ろで暴れていると、いきなり肩を叩かれた!!
『 何事!? 』 と思ったのは一瞬で、理解だけは早い俺。
『 あぁ・・・ なるほど・・・
他人の背中使ってダイブってするんだな・・・ 』 と頭で理解し、
○ しゃがむ俺!
そして乗ってくる男!
その前に、ダイブしてきた奴の足でメガネにダメージを受けてちょっと切れていたので、
( ゚Д゚) 『 おらっしゃあぁぁあ!!! 』
と サビが来る前に思いっきり投げてやった。
投げた後は、太ももに数発のパンチを入れ、
復讐完了。( ´ー`)フゥー...
その後は、死に物狂いで戦い抜きました。(;´Д`)ハァハァ
※ ダイブは危険なのでやめましょう。
やるとしても、靴は脱いでくれぇえええ!
その後は、
● POLYSICS ← 盛り上げ方がすごい上手い! おもしろい!!
● ダイノジ
● THE BACK HORN ← ボーカルがかっこよすぎ!惚れた!!
を見て、一日目終了!!
みんな盛り上がりが凄かった!!
疲れたけど、ほんとうに楽しい一日でした!!(´∀`)
特に、出れないアーティストの代わりに来た
芸人のダイノジ(エアーギターの人)の時はダンスクラブみたいな感じでみんなすごく盛り上がった!!
【 音楽を楽しむという一体感がすごい! 】
でも俺は、持っていた荷物のひもが切れ、
後ろのほうで ポツーン とひとりで盛り上がってました・・・
S藤君は荷物を落として、大変なことになった。
結局ラストの掃除の時に見つけてもらって、なんとか大丈夫だった。
終わったあとは広島風お好み焼きを食べ、(メッチャうまかった!また食べたい!)
近くのホテルに男ふたりで泊まった。(ラブはつかないよ!)
安いのでセミダブル?ベッド(一つだけど二人寝れるベッド)で宿泊。
その時、案内のおばさんが
『 セミダブルベッドですがよろしいでしょうか? 』 と聞いてきた。
このときは、深く考えなかったのですが、
後から考えると、
男ふたりで一つのベッドということに対して聞いたのではないだろうかと思う。
『そんな間違いは起さんわああぁあああああああ!!』
俺はね!( ゚д゚)
二日目には荷物は置いていこうと思った一日目でした。