10年ぐらいシャフトはDGのx100でしたが一昨年あたりからそろそろスペックを修正した方がいい事に気が付いていましたが、契約等の理由からクラブを変える事が出来ていませんでした。
同一メーカーの新作は毎年送られて来ていましたがカスタムしても微妙に合いませんでしたが、今回はついに使いたいアイアンに辿り着きました^ ^
まぁ以前から頭の中ではこんなクラブが使いたいってゆー願望はあったんですが…
シャフトもx100からs200amtへ変更し、番手フロー設計なのでどの番手もとても振り易く、フィッティング通り技量と年相応のスペックに落ち着きました^ ^
技量以上のハードスペックはゴルフを難しくし、スウィングを悪くして上達を遅らせます
20年以上前は難しいクラブを打ててこそ、みたいなのがありましたし実際使ってました。
でも今は気軽にフィッティングできる時代です。技量に合ったクラブがデータで出るので丸わかり^ ^
技量以上のクラブを使って調子が悪いとか上手く当たらないってゆーのはどうかと思います
アイアンを変えたのは4年ぶりかな?20代の頃は1年で数セット変えてましたがサイクルはだいぶ落ち着きました^ ^まぁ今と違い15年前は出る度に良くなってましたしね
さーロフト、ライ角、バランスを微調整して本格投入です
益々ゴルフが楽しくなってきたぞー