独り言 | 大野博司オフィシャルブログ

大野博司オフィシャルブログ

《OGS》
埼玉県のゴルフスクールです
ゴルフ練習場スクール風景・コースレッスン・イベント情報・ゴルフクラブ情報も掲載しています。

今日NHKでSNSのデマニュースのテレビがやってました

やっぱりホントに多いんですね!


仕組みは
あたかもどこかの教授や専門家などを装い、嘘をあたかも本当の事かのようにある事ない事解説して、刺激的なタイトルで注目を集めクリックさせて、それを見た人が 「おっ!」と思うといいねやシェアをさせてアクセス数を増やして詐欺サイトを作った人が広告収入を得るというものです

自分もfacebookなどSNSを一通り手をつけてますが、明らかにゴルフでオカシイ理論や情報がシェアされてたり、いいねがたくさん付いてたりするのは以前から疑問に思ってました

ゴルフというスポーツは難しいです
手っ取り早く上手くなりたい
ほとんどの方が思うのかもしれません
思い返せば自分も始めた頃はそうだったかもしれません
ほとんどの方は基礎練習や、一つのドリルを続けることは退屈なのかもしれません
そういう方は手っ取り早い即効性のある物が、何かないかとネットや書物を一生懸命探すでしょう

決して悪気はなく純粋に上手くなりたいんですよね
それはわかります

ただし…

ゴルフで新しい理論だからと直ぐに飛びつく事は危険だと思います

なぜなら

ゴルフの練習は数年後の自分がどうなりたいか、どこの動きを改善する事が今の目的なのかなど、一貫性を持って練習に取り組まないとスウィングや課題はそんなに簡単に改善されません
ゴールに向かって練習をしないで目新しい理論や方法論ばかりに気が向いてしまうと情報に振り回されてしまいます

目の前の当たりを求め、気を取られ過ぎると数年経ってもスウィングは何も変わらないかもしれません





上達する人…それは一つのことを信じ続けられる人



そんな気がします









…TVを観てて思った独り言です
お気を悪くされた方スルーしてくださいm(_ _)m




{3344649F-B12D-417A-AE70-713BC822367C}





OGS掲示板
本年より土曜日18:30〜クラスを18:00〜と変更させていだきます

3月21〜23日は日本プロゴルフ選手権予選会の為休講とさせていただきます

4月3日〜5日も予選会の為休講とさせていだきます

4月17日〜20日はグアムゴルフツアーの為休講となります