スパム | 大野博司オフィシャルブログ

大野博司オフィシャルブログ

《OGS》
埼玉県のゴルフスクールです
ゴルフ練習場スクール風景・コースレッスン・イベント情報・ゴルフクラブ情報も掲載しています。

ある生徒さんから友達申請が来て承認したところ不覚にもスパムだったらしくogs@等のアドレスが被害にあいました
すぐにpasswordを変更しましたのでこれからは大丈夫ですが「やあ……なんとかかんとか…友達申請が来ています」のようなメールはスパムですのでご注意ください

最近自分の周りでもFacebookやtwitter、LINEなどでも乗っ取り被害が目立ちます
日本語がおかしいのは間違いなくスパムですが、巧妙なのもあります
十分注意しててもDMなどでURLのリンクをクリックしてしまう場面もあり得ると思いますので…

もしスパムに引っかかったと思ったら落ち着いてpasswordの変更をしてください

因みに今回のスパム手口をクリックついでなので晒しますと


{28DD193C-9C67-43CD-96AC-8631422E2334:01}


はいにすると英語or日本語(ここの文はきっとランダムです)
{35475DBC-EF1E-4FF3-92EE-6752F07A7F0B:01}

いいえにすると
{0E89A3EA-9C9D-4241-9B84-4019C5E40414:01}

ここをクリックすると承認から外れます的な所をクリックすると

嘘くさっw
{CF338A10-3CA2-44E7-96E3-88D5419E128D:01}

さらに完全に削除をクリックすると
さらに嘘くさっw
{23EDB05A-D7CC-4606-A2C1-4A33A0F4BBD5:01}





他にはこれもダメです
{9B577521-EE89-4151-BBE0-D7DDE45FED1D:01}