
更新する時間がなかったので遅くなりましたが連日 35°C 近いこの炎天下の中、練習ラウンドを含め4日間コースまわってきました

結果は
72,75,75
の6オーバーで通過ならず

年間200日以上のジム通いのせいもあり体力的には全く問題なかったのですが…
3日間で自己最多の3パットワースト記録を築きあげました



距離も方向もさっぱりわからなくなりショートパットが入らない病にかかってしまいました

いっくらバーディーとっても簡単に3パットでボギー

ずっと考えながらまわってましたが、今回の自分の経験からアマチュアの方がパター数が多いのも理解しましたし、パターの上手な人と下手な人の決定的な違いもわかりました

つくづくパターは頭の中の勝負なんだなぁと感じます
自分のパターの感覚がずれた瞬間もなぜ入らなくなったかもわかっていましたが試合中は直せなかったので、秋に行われるティーチング選手権に向けてゆっくり調整します

3日間ショットは良くティーショット、セカンドなど曲がらないのでトラブルほぼ無し、アプローチも問題なし、パターのみ…だっただけに今回のスコアにはとてもとても残念です
しかし、今回出場して得られたことは
もちろん緊張もしていたし普段の生活では感じないような感情の変化などを感じながら、いつもと違う角度から客観的にゴルフをみることができたこと
練習方法も何が大切で何がいらないのか
などをコースを歩きながらゆっくり考えることができたので有意義な3日間の試合でした
応援していただいた方々にはとても感謝しています
たくさんの応援ありがとうございました
今回の自分の反省をレッスンに取り入れながら今日からまた前を向いて頑張ります

これからもよろしくお願いします
↓池に打ち込む練習場初体験しました

Android携帯からの投稿