
今回は最近ロボットボールズにウッドを全て変更した生徒さんのNさんの声をお届けしたいと思います

Nさんはアマチュア大会に多く出場していてスコアは80台がほとんどで、今ではたまに70台も出ます
年齢は30歳
ヘッドスピードは通常で45m/sくらいです
1w,3w,5w
の3本を最近変えました

仕様は1w,10.5°シャフト,アヒナ70s
3w,15°、5w,18°も同様にアヒナ70s
グリップはイオミック(オプス2マーブル)
感想…
ドライバーは今までよりリアルに20ヤードは伸びてます!
打感は捕まりすぎず球離れも早すぎずちょうど良く、手応えとしてはフェースの軟らかさも感じられるほどボールのコントロールをしやすいです。
弾道は以前のR11,9°シャフトツアーAD,BB7sがドロップ気味だったのに対してロケットボールズは中~高弾道で伸びのあるフェードボールに激変しました!
3w、5wも初速がとても早く高弾道でも風に強く噂通り飛距離がとても出ます
本当に思いきって変更して良かったです!
…との嬉しい声が聞けたのでここで御紹介させていただきました

今回はゴルフの専門用語?が多かったので少し内容がわかりにくかった方にはすいませんでしたm(..)m
けどゴルフはクラブやボールを自由に選べるスポーツ
それだけに道具選びは奥が深い…
ゴルフをするうえで自分に合うクラブを探す努力はとても大切なのです

最近のツアーなどで見てきた流行りも取り入れながら合うクラブを紹介しますのでOGS生徒さんはクラブの悩みも相談ください


Android携帯からの投稿