プロ仲間同士の月に一度のラウンド練習会が都賀カントリーで行われ、俺の参加が入るようになってから1年が過ぎた!


忙しい月には参加出来ない時も有るがやはりプロ仲間とのラウンドは楽しいものだし自然に競争心が出る!


そんな中で新しく変えた58ºのクリーブランドのテストも兼ねてのラウンドはかなり勉強になった!


普段は52ºを多様するのだが女子プロのラウンドを見ていると良く58ºのクラブを使っているのを見るものだから今日はラウンドの中であえて58ºのクラブを使って見る


普段は52ºを使ってのピッチ.エンド.ランはベタピンだったりチップインだったりとパーセイブ率は98%と最も好きなゲームだが


初めて使う58ºのクラブは中々ピンと来るアドレスが最初は取れない!


フェースの角度だったりフォワードシャフトリーンにセットするグリップの位置だったりボールの位置がサッと決まらない!


北コースの1番ホールから使うチャンスが来た!


左手前のバンカー越えのアプローチが残った!

普段なら52ºのアプローチウエッジを迷わず手にするのだが今日は新しいクラブのテストだ!


落下地点や転がるラインもしっかりイメージは出ている!


構えた瞬間のクラブフェースの形は好きなタイプで安心感はある!


初めてのアプローチ!

落下地点もイメージ通りだ!


やや上りのスライスラインも良く見えている!


打感は最高だ!


でもかなりショートの結果が初打ちの答えだ!


球が予想以上に止まってしまう

俗に言うスピンのかかりすぎだ!


普段の俺のアプローチはスピンなどと言う洒落た球は縁遠いと言う昭和のゴルフだから読みが難しい!


2番のショートホールではグリーン面迄は軽い打ち上げでピンはやや手前と言うスピンが必須の場面だが58ºのクラブは思っている以上に簡単に打てる事が分かった!


流石に今のクラブは進んでいる!

スピンのかかるショットなんて殆ど縁が無いと思っていたのにゴルフのプレースタイルが変わってくるのが楽しくなった!


今更なんて思うが何歳になってもチャレンジ精神は溢れて来る!


決して全てのショットが成功するものでは無いがやって見ようと言う気持ちは持てる!


たった1本のクラブがバッグの中に収まるだけでゴルフが楽しくなるのが嬉しいものだな!