いやいや、幾ら久しぶりのラウンドだとしても、かって知った富士レイクだ!


グリーンの速さ

富士山から河口湖に流れるグリーンの芽


どのホールのデータも頭の中に正しくビッシリ入っているはずだ!


にも関わらず、何とも 情け無いゴルフをしたものだ!


ショートパットを何と7ホールも外してしまうと言うミスを初めて経験した!


富士レイクを知る俺の頭の中のデータでは、ここからは逆芽でグリーンは重く河口湖があそこだからここからはフックラインになる!


とか、全てのラインは把握しているはずだが!


何と今回のラウンドではかって経験したことの無いグリーンの速さだ!


俗に言う(グリーンが重い)状況だ!


触ればグリーンエッジまで転がり出す富士山からの順芽のパッティングを知っている俺はこのパターは打てない!


このラインはこう曲がるが、ことごとく外れる一日だった!


速いグリーンスピードを知っているからこそ、打てないパターが多過ぎカップの淵で切れるパットミスを繰り返した一日だった!


もちろん途中でグリーンが重いのは気が付いている!


だが対応出来ない自分がもどかしい!


知っているからこそ、出来ない力の抜き方や打ち出す角度の変えは一日では対応出来ない自分が情け無い物でした!


久しぶりの80台のスコアも記念にスコアカードの切れ端をポケットにしまい家路に着いたよ!