TOTOジャパンと言うUSLPGAが主催する女子プロゴルファーの試合を観戦する事になった!
畑岡奈紗プロの応援だ!
ガールズゴルフに協力して頂いた事を切っ掛けに素晴らしい人柄にも人間性の素晴らしさを見た!
三日間トーナメントのトップを走っている!
地元での優勝をこの目で見たい為に朝4時起きで太平洋クラブ美野里コースに向けて車を走らせる!
仁美プロがUSLPGAのA級資格を持つためゲートで特別入場券を頂き首にかける!
このカードが有ればクラブハウスにも自由に出入り出来る為出場選手と同じ席でお茶を飲むことも出来る!
普段ならテレビでしか見られない選手が直ぐそこに居るのは何とも言えない楽しさが有る物だ!
長い事ゴルフをやって来たが女子プロの試合を観戦するのは初めての事だ!
練習場での練習方法やパッティンググリーンでの練習方法を見させて頂いた!
アメリカのプロは殆どの人がトラックマンより優れていると言われている測定器を置き練習しているし日本のプロ達も数名のプロが使っていた!
何百万もする機械を使い練習する価値の有るレベルの高い人達の集まりで有る事に驚きだ!
太平洋クラブ美野里コースは決して優しいコースではない!
にも関わらず三日間終わり畑岡奈紗プロと桑木プロは何と20アンダーのスコアでラウンドしてきている!
3位に居る稲見プロが19アンダーと言うハイスコアの大会だ!
スタート前の畑岡奈紗プロのファンの数が半端では無い!
彼女も人間だ!
プレッシャーもかかるだろうな!
でもあんなに多くの人達に応援される事はプロ冥利に尽きるはずだ!
スタート時間迄に沢山のテレビでは何回も見た事の有る選手のプレーを見る事が出来た!
特にシン・ジエ選手のガッツの有るゴルフは素晴らしかった前半のハーフを何と5アンダーで回りトップに並ぶ勢いだ!
畑岡プロのスタート時間が来た!
いきなりナイスショットだ!
三人の中では一番飛んでいるしセカンドショットでピンを狙うには絶好のポジションだ!
セカンドショット
ナイスショットだが少しピンの奥に乗る、パターは難しいラインだ!
案の定一筋違いでバーディーは逃す!
パーパーと続くも5番ホールで何とボギーが先行する!
6番ホールでぴったりくっ付くナイスショットもいかせずバーンスバックならず!
イライラが続く!
9番ホールのアプローチ!
ピン右横にナイスオン!
これを入れて前半はイーブンパーだと確信していたのに何とこの短いパターを外してしまったでは無いか!見ている俺もガックリ
外した本人はもっとガッカリだ!同じホール桑木プロがバーディーを取りトップに立つ!
あの短いパターを外す畑岡プロはかなり緊張しているのかな!
やはり地元での優勝はかなりのプレッシャーが有ったのかな?
後半もスコアは伸ばせず何と最終日にオーバーパーは悔し過ぎる一日になってしまったね!
優勝は22アンダーで
稲見プロが逆転優勝となり幕を降ろしたが何となくつまらない一日となってしまった!
やはり応援しているプロが勝つと言う事は難しいものかな!
畑岡奈紗プロには来年はメジャーに勝つ事を期待して更なるファンになるかな!
それにしてもマナーの良い素晴らしい選手で有る事に驚いた!
ギャラリー広場で食べた牛タンカレーは旨かった!
クラブハウス内のレストランで食べれば良かったが観戦に夢中で食べる時間を作れなかった!
いやいや今の女子プロさんのレベルの高さには驚くね!
球は飛ぶしバターは上手いし今の俺では刃が立たない上手さだ!
びっくりしたのはバンカーショットの上手さだ!
クラブヘッドの抜き方や左肘の抜き方が殆どのプロが同じ抜き方をするし距離感の出し方が素晴らしい!
女子プロ何て!なんて嘗めてかかっていたがとんでもない!
めちゃくちゃレベルの高い技術の高さには驚きました!
またチャンスが有ったら是非観戦に行きたい物だ!
稲見プロ優勝おめでとうございます。