ジュニアゴルフスクールのレッスンを終了し、家に戻り軽く身仕度を済ませ駐車場に向かう!
時間は19:30分を過ぎようとしている!
これから群馬県高崎市まで向かう
首都高速から高井戸まで行きそこから一旦一般道(環八)に出て練馬インターから関越道に入る!
外苑前から関越道まで出るのが面倒くさい!
だからゴルフでも関越道方面には滅多に行く事は無い!
明日の高崎サンコーでの試合に向けて朝の出発では渋滞の度合も分からない為、きついが夜の出発でゴルフコース内のホテルに宿泊した方が気が楽な事は確かだ!
高井戸で降り少し走る環八は相変わらず混でいる!
22時頃にはゴルフコースに到着予定で出発したが予定通りには行かない様だ!
目的地近くのコンビニで明日の飲み物とホテルで夕食が取れないとの事なのでコンビニ弁当と晩酌用のお酒を少し買い求めた!
22:30分ゴルフコースに到着!
部屋に入るなり風呂に浸かり先ずは腰の痛みを軽減させる!
車の運転で腰に違和感が最近強く出る様になった!
ゴルフには要注意の信号だ!
ソファーにくつろぎ買い込んだ酒と軽いつまみをテーブルに開き1人晩酌だ!
たまに食べるコンビニ弁当も中々旨いじゃないですか!
弁当をつまみながら明日のコース戦略のメモ用紙を開いて見る!
インコースから頭に入れて行く!
ティショットの狙い目!
セカンドの残り距離!
風向きやライ!
前回の練習ラウンドのショットのイメージとあの時の感触を身体の中に呼び止めて置く!
18ホールのイメージと作戦は出来上がった!
イメージでは楽にアンダーパーなんだが実際のプレーに入ると中々思う様に上手く回れないのが最近の俺のゴルフだ!
当日を迎えホテル内で何人かの仲間と朝飯を採る事にした!
ゴルフ場にしては朝飯は旨い方かな?
俺は朝からとろろと納豆のネバネバコースの選択で朝からゲン担ぎだ!しつこく、粘り強くを意識しての朝食を食べる!
8:00ジャストの ティオフでは練習ラウンドとは偉い違いのナイスショットで左のバンカーまで届いてしまう手応えの良いショットでスタートだ!
ロングホール第3打目AWでの40ヤードはあわやカップインかと思わせる最高のショットだったが下りの1、5㍍をペロリと外し残念パーのスタートも12番でのアプローチミスが響きボギー先行といつも通りのスタートの様だ!
最近どうも上がりの2ホールがスコアが悪い!
ガッツキ過ぎる昔からの悪いゴルフがどおも顔を出す事が多くなったようだ!
生徒にはいつも言って聞かせている言葉を俺自身が聞かなくてはいけませんね!
この日も17番18番と続けてつまらないミスが続き連続ボギーは絵に成らない!
ゴールドシニアの部からは1人だけ日本ゴールドシニア選手権に出場資格が頂けるのだが希望はまだ有る!
一緒に回っている仲間も全員暴れ回っている!
午後からのバックナインはインよりは距離も甘いとの事だがいざ回って見ると距離も難し差も差ほど変わらない!
バタバタゴルフは未だに治らず午後のハーフも何と3オーバーの39
最近こんなスコアばかりでイライラが続くも寝れば忘れてしまう馬鹿なタイプの為かストレスにはならない!(^-^*)
スコアは78と多叩きも仲間が皆同じようなミスの連発でゴールドシニアは78がトップだとの事だ!
仲間の1人も78の為インコースのトータルスコアの良い人が勝ち残るとの事だ!
仲間のスコアは確か俺よりインコースは悪いはずだ!
上手く行けば日本ゴールドシニアの大会に出られるかも知れないな
船橋で開催された試合も50位タイのトップの為、六甲で開催される試合にも出られるようだし楽しみは二つ増えたかな!
それにしてもスッキリしたゴルフが出来なくなったもんだな!
気持は常に前向きなのにプレーは常に横向きの前が見えない状態が続く物だね!