お客様の自宅にお邪魔し特別プライベートレッスンを始めて6ヶ月が経とうとしている!


地下1階にシミュレーションゴルフが設備された豪邸だ!


中々90が切れないとボヤク自己流で固めた社長さんとお付き合い程度に行く社長夫人のお二人のレッスンは月に1、2回の契約でスタートした!


切っ掛けはその社長さんの息子さんのレッスンをサトミプロが教えていて、その子の上達が著しく早い事に驚き社長さんから直々に私達夫婦にもレッスンをしてくれませんかとの話が有り、あれよあれよと言う間にとんとん拍子で話がまとまりサトミプロと私の二人で伺う事になった次第です。


サウスポーの社長さんのレッスンは私が担当し時々サトミプロが口を出す形でスタートしたのです。


身長の高い奥様は女子プロのサトミさんが担当し、かなりスウイングの基礎が変わって来た!


スコアに拘るゴルフをしてくれさえすれば自分でも上手くなって来ている事に気が付くのだろうが、どうもスコアには余り拘っていない様で目標も未だにあやふやな様な所が気になる!


社長さんはクラブに拘りを持ちすぎるのか、一寸クラブに頼り過ぎる所が有る様だ!


6ヶ月のレッスンでゴルフ概念も変わって来たはずだが、実際ラウンド数が多い中、コースマネジメントやクラブ選択に大きなミスが無い限り40台前半のスコアではラウンド出来るはずのレベルまでは到達して来てくれているはずだ!


来月は今の所、6回のラウンド予定が入っているそうだ!

俺より遥かに多いラウンド数だ!


ラウンドの仕方が今より変わる事でスコアに影響も出て来るはずだ!

レッスン後の毎回の食事を頂きながらの反省会や研究会の中で話す様なポイントを守って頂ければ毎回の練習後の一緒に頂く食事や酒も更に旨く感じるはずだ!


社長さんにはパーソナルパーの話もしっかり説明して有り、ラウンドでは必ずそのパーソナルパーを意識したラウンドをしてくれるようお願いはして有る!


年明けから始めるラウンドレッスン会が今から楽しみだ!


教える側のプライドも有る!

プロに教わったらおかしくなった!とか下手になったとは絶対に言わせない自信が有る!


さあ、特別レッスンに集中してしっかりとレベルアップして頂けるよう更なる研究をして行こう!