3年ぶりに逢う80歳を過ぎたお祖母ちゃま!
突然の電話で近々レッスンをして欲しいとの連絡が入り金曜日のプライベートレッスンを連絡した!
返事が直ぐに有り、金曜日の12時から予約を取って頂いた!
悩みはショートアプローチがどうにもならないそうだ!
昔からショートアプローチは上手にこなせないタイプだったが、今の80歳を過ぎた年齢になったら距離も当たり前に落ちるしショートゲームにも感覚は鈍くなるのは当たり前と感じて頂くのが良いのかな!
先ずは今日、久しぶりにお会いし元気な姿に感激した!
レッスンも希望通りのショートゲームを主体に初めて見る!
自由に打ってもらい、打つ距離だけを指定するスタイルで始める!
25ヤードを指定しピッチエンドランで打ってもらう!
バックスイングが距離と比例して居ない!デカすぎる!
インパクトのフェースがスクエアに入っていない!
全てオーバーザトップでシャットフェースの為、プル気味の目標までは程遠い方向音痴だ!
レッスンでの最初のアドバイスは右手のグリップがゆるゆるだった為、右手グリップを強くしっかりと握る事をアドバイスした!
次にスタンスが左を向きすぎる俗に言うオープンスタンスだった為スクエアスタンスにセットしてもらって見た!
お祖母ちゃま「エッこんなに強く握るの?」
スタンスも昔から「アプローチはオープンスタンスで構えなさい」って言わなかった?
昔昔のお話しでは無いが何でもかんでもアプローチはオープンに構えなさいは昭和のレッスンだよ!
って話して上げる!
状況に応じてオープンスタンスも有るしスクエアスタンスで打った方が上手く行く場合が多い事を話して上げる!
納得の行かない顔をしていたが、実際にグリップを強く握り打って見ると自分が狙っている方向に球が飛び出すし落下点から綺麗に転がるピッチエンドランが打てる様になって来た!
たった40分のレッスンで自分が出来なかった方向性の安定と落下点からの綺麗なランが読める打ち方が分かった様だ!
来週もラウンドに行くそうでコースでこの打ち方が出来るかどうか試して来るそうだ!
試すのでは無く自信を持ってやれる事が本物になる秘訣だと答えてあげた!
82歳!
いつまでも若々しく楽しんで欲しい物だ!
旦那様も今99歳で元気に毎朝散歩をしているそうだ!
昔は良く三人でラウンドレッスンに行った物だ!
カートに乗って9ホールだけでも付き合ってやって下さいとお願いされた!
是非、実現される事を楽しみにしていようかな!
今日のアプローチレッスンは
100点を付けても良い出来だったかな!