青山に引っ越して来て今年で10年が過ぎた!
高層マンションのベランダからは羽田空港から離着陸する飛行機✈が良く見えた!
風向きにより逆噴射したエンジンの音が遠く離れたこのマンションまで聞こえる!
今では時々これも風向きにより着陸態勢に入った飛行機がマンションの上空を何十機も飛んでくる!
青山に引っ越した11年前にはベランダから見る高層ビルはまだまだ数棟しか見えなかったものだが、ここ4、5年で景色気が変わる程、高層ビルが建ち並んで来た!
まだ虎ノ門ヒルズも無かったし、赤坂のTBSビルも良く見えたのに今ではまるっきり見えなくなった!
最悪の一つが羽田空港に着陸する飛行機の姿が途中から全く見えなくなってしまった事、夜の飛行機が放つライトの光がプワーッと大きく明るくなるのも見えなくなった!
田舎育ちの俺の唯一の楽しみで有るベランダからの景色が変わった一つだ!
更に今年になり330㍍と言う、とんでもない高さの高層ビルが完成に近づいている事だ!
まだ6機の大きなクレーンが乗っているが近いうちにこのクレーンは降ろされる事でしょう!
問題はこの330㍍と言うとんでもない高いビルのせいでベランダから見えた東京タワーがすっかり見えなくなってしまった事だ!
ベランダで晩酌をしながら眺める東京タワーの光はその時々により光る色が変わり、見る楽しみの一つだったのに楽しみが失われてしまった!
それにしてもこの10年ですっかり変わってしまったベランダから見る180ºの景色は東京の激しく動く生活を見せてくれている様だ!
高層ビルが多くなった事で夜景は流石に綺麗になった事は確かだが東京タワーが見えなくなった寂しさは大きい!
ベランダから東京タワーまでドライバーで何回打てば届くだろうか?なんて思いながら呑む晩酌の楽しみも無くなったが又、違う楽しみが見つかるかも知れない東京の移り変わりだな!