ゴールデンウィーク大型連休に入り1日・2日と那須にゴルフ研修に行って来た!
1日の日曜日は天気予報がバッチリ当たり午後からはやや強めの雨になったが午前中は 日も差す先ず先ずの天気だった!
那須では初めて泊まるラホーレ那須と言うホテルに宿泊した!
食事も旨いし温泉が最高に気持ち良くイオウの匂いがするが最近では五本の指に入る素晴らしい温泉だった!
ラウンドの疲れを取るには最適な温泉だった!
2日の月曜日
流石に連休の中だ!
コースは家族連れやらペアーの若いカップルで混み混みだ!
8:56分スタートで研修が始まる!
スタートホールは180ヤードの長いショートホールで朝からかなり難しいホールだ!
右グリーンに向かいややアゲンストだ、 UTの5番で気持ち良くひっぱたくも、ややショートでエッジから20ヤード程のアプローチが残るも53ºの得意とするピッチエンドランでカップを狙う!
軽いスライスラインのアプローチは計算通りに綺麗に転がりカップを20㌢オーバーする最高のアプローチでパーのスタート!
女子プロさんもかなりショートしたティショットだったが研修で鍛えた52ºのピッチエンドランでOKの距離まで寄せたナイスアプローチで同じくパーのスタートを切る
前の組が2組つかえている!
グリーン周りのアプローチをちょっとやらせて頂き2番ホールのロングホールに向かう!
オナーは女子プロさんだ!
やや右に打ち出すショットは中々良い感覚を掴んだ様だ!
右のクロスバンカーに捕まったが良いショットだ!
俺は軽いドローで右バンカーの横辺りだがセカンドショットはレイアップする距離 だ!
飛ばし屋ならグリーンを狙えるホールだが今の俺のゴルフでは手前の池は越す事は無理の様だ!
女子プロさんもUTで池の手前にレイアップだ!
俺は5番アイアンで池の手前にしっかり止めるマネジメントだ!
3打目勝負のアプローチを打つ!
俺のPWは常にピンを指すショットが増えて来た!
これも青和ゴルフでのアプローチ練習の成果だろうか?
いやいや天性の上手さかな😄
ピンを刺すショットは行って見たらピン奥6㍍と下りの速い嫌なパットを残す!
女子プロさんはピン手前3㍍とバーディーチャンスに上手くつけている!
PWのパンチショット気味の打ち方がかなり様になって来た!
この打ち方が更に上手く使える様になれば安定感が増すしレベルアップに繋がるはずだ!
俺の奥からのパットは上手く打てたが残念パーで終わる!
女子プロさんも上りの軽いスライスラインを打ち切れず同じく残念パーだ!
後ろの組が遅れている様でグリーン周りのアプローチ練習がしっかり出来る最高のラウンドだ!
ピッチエンドランの習得が目的の女子プロさんには最高の間隔かな😄
3番ホールは右がグリーン近くまで池がはり出るいやらしいホールだが二人とも先ず先ずのショットでセカンド地点に向かう!
俺よりわずかに飛んでいる女子プロさんに俺の得意とする9番アイアンのパンチショットを見せつける!
軽くドローがかかりピンにからんで行く!
気持ちの良いショットが打てた!
女子プロさんは52º の 選択で ピン
奥8㍍にオンしているがグリーンはかなり難しいはずだ!
案の定読み きれず3パットのボギーでホールアウトだ!
どうも今日はパッティングの調子が今一の様だ!
前回の佐倉カントリーの重いグリーンの感覚がまだ身体に残っている様だ!
ショットは良いのにパットが決まらない!
6番、7番とつまらないミスが出て連続ボギーも8番ホールでのベタピンショットでバーディー9番ホールのロングホールも第3打の9番アイアンのパンチショットでOKバーディーで前半はイーブンパーの36
中々良いスコアに繋がら無いがショットは少しづつ良くなって来ているのは確かだ!
女子プロさんも最終ロング でのアプローチが寄らず入らずのボギーで1オーバーの37はめったにラウンドしない彼女なら良いゴルフになって来た証かも知れないな!
バックナインはイエローテイからのプレーでグリーンも違う攻め方も変わる楽しめるコースだ!
お互いが同じ様なゴルフとなりスコアも一緒のイーブンパー!
特に女子プロさんの8番ホールでのセカンドショットは素晴らしい見せるショットだった!
前を回る二組のプレーヤーからワーッと言う声が聞こえたあわやカップインのスーパーショットだった!
二日間の研修ゴルフでは掴む物が確かに有りました!
グリーン周りでのアプローチの重要性、テイショットの打ち出す方向によりそのホールの難易度が変わる事も良く理解出来た二日間でした!
年に数回の自分達の研修は大切な時間である事、話の中で説明するのもレッスンだが、自分が打てる技術も大切だと言う事が実感出来たはずだし信頼を高める為にも大切で有る事が良く分かった研修で有ったはずだ!
今年も後、数回の研修ゴルフを予定しているが更なる技術の向上と教える為の勉強会は続けて行く予定だ!
これからも宜しくお願い致します。⛳