最近は晴れ男と晴れ女が若干裏切られている!


昨日は暖かく東京の桜も満開宣言を聞いていたのに今日は朝からどんよりと厚い雲におおわれ太陽は見えずじまいだ!


そんな中、何と44年ぶりに千葉の佐倉に有る佐倉カントリーに行く事になった!


俺が研修生時代に千葉県南部地域の研修会でプレーした以来の懐かしいコースだ!


研修生時代はワンオンが狙えるミドルホールが二つ有った事を思い出す!


遠い半世紀近く前の懐かしい思いで深いコースだ!


研修会で初めて29と言う スコアでラウンドしたコースでも有る!


あの当時はフルバックでプレーしてもショートアイアンでのセカンドが残るそんなに長く感じるコースではなかったものだが・・・


今日のプレーは女子プロさんとフロントティからのプレーだがセカンドでウッドを持つホールが三ホールも有った!


今日の楽しみはニュードライバーのデビューの日だ!


7:53分outコーススタート!🥰

練習場で3球打っている!

確かな感触は掴めていないかも?


朝一だから若干短く握り右目に打ち出す意識で振り抜けたショットは久しぶりに手応えの有る中々良いショットが打てた!


スタートホールとしたら90点はつけられる球筋の華麗なショットだった!


やはり腕では無くクラブのせいだな!


14回使ったニュードライバーはフェアウェイキープ率100%😀

良いクラブは良い結果を残してくれるものだ!🏌


それに比べセカンドのアイアンショットの距離感が悪すぎる!

パーオン率50%

アマチュア並みのパーオン率だな


ショットはピンを指す方向性は相変わらず素晴らしいのだが、全て乗らないのはショート目だ!


やはり昔のイメージが有るのか長いクラブが持てない事も原因の1つだな😢


それでもパーキープ率は98%

アプローチはやはり天才的な感覚を持ち合わせて要るようだ!(^-^*)


今日のグリーンは9、5フィートとやや重めだ!

せっかくバーディーチャンスに乗っても中々思う様な転がりが出ない!


ドライバーショットは女子プロさんを20ヤードは置いておく納得のショットが打てているのにスコアに繋がらない!


アイアンもニューゼクシオXに変えクラブは一流なんだが芝が悪いのかな?


スパイクもニューシューズで足元は一流プロ並みなんだが、何かが違う!


靴の締め方が緩いのかな?

そんなの関係無いか😆


それにしてもニュードライバーは流石に素晴らしい!

翼が生えた様に飛んでいく!


フェアウェイに刺して有る250ヤードのフラッグを何回も越えて行く!


やはりドライバーは飛べば気持ちの良いものだね!


アマチュアの方々の気持ちが良く分かるクラッカー合格爆笑


久しぶりの佐倉カントリー

スコアは2バーディー2ボギーの72


いかんせんバーディー2っは淋し過ぎないかい!


それもチップインバーディーの2つだけとは酷すぎじゃあ~りませんか!


一緒に回る女子プロさんは朝から気持ち良さそうにドライバーは振り回してくれるし、相変わらずパターはゴロゴロ入るし、バーディーの数は俺の倍以上取っている!


初めてのコースなのに良くラインが読める物だと感心する!


18番ホールもバーディーで締められガッツポーズをされてしまうは悔しい限りだ!えーん


それにしても女子プロさん、かなり腕を上げて来た!


バックスウイングの軌道修正をした事で球の掴まりと方向性が良くなった事が自信に繋がっている様だ!💪


又、アプローチも前は、ただ球を上げて打っていたスタイルから俺のアドバイスを素直に聞き入れ低い打ち出しの弾道球が打てる様になった事が大きい!


今日の様なプレーが出来る様になってくれば本物のプロゴルファーと言えるだろうな!


後はドライバーショットの飛距離が後、30ヤードくらい伸びれば👹に金棒だな!


パターの上手さは一流プロ並みだから後はもう少し図太い神経が持てる様になれば俺もハンディをもらう様になるかも知れないなはてなマーク


ニュードライバーでのぶっちぎりは達成出来たが今日で4連敗!


何だか俺のゴルフに影が見え始めたのかな笑い泣き


いやいや、まだまだ実際には勝てないはずだ!

と、強がりを見せるひなちゃんでした!