富士レイクサイドに行って来た!


日本プロゴールドシニア選手権の予選会場だ!


練習ラウンドもしないでぶっつけ本番のラウンドだった事に多少の反省が残る!


自分がゴルフを覚えたゴルフ場だ!芝目も傾斜も全て頭の中に刻み込まれた知り尽くしたコースだ


なめてかかった結果は散々なスコアだった!


そんなコースを俺の8歳年下の弟と内の女子プロと三人でのラウンドだ!


弟には兄貴として流石はプロゴルファーだな!と言わせるプレーが目標だ!


スタート時間の1時間前にクラブハウスに到着し、支配人と副支配人に挨拶をし簡単な手土産を渡し練習場で少しウオーミングアップしていると弟も到着した!


相変わらず俺より太っている!


OUTからスタートだ!


弟からティショットに入り女子プロが打ち俺が最後に打つ!


三人共に軽いドローでフェアウェイ左にナイスショットだ!


俺が一番飛んでいない!


セカンドショットは左の松の枝がスタイミーで朝から技を見せるチャンスが来た!


ユーティリティの3番を短く持ち得意のパンチショットで枝の下から軽いフックでグリーン手前から転がり込むナイスショットでピン右横3㍍にナイスイオンだ!


女子プロはグリーン右手前の難しいラインを残すもナイスアプローチでベタピンのOKパーだ!


弟は流石にアマチュアゴルファーだ、セカンドショット大ダフりでスリーオン!

パターも下りのフックラインを大きく外し3パットのダブルボギースタートと先が思いやられるゴルフのようだ!


二番ホールは富士山に向かって打つ綺麗なショートホールだ!


OKパーの女子プロがオーナー

7番アイアンのショットはナイスショットでピン右下4㍍にナイスオンだ!


出だしのバーディーチャンスをものに出来なかった俺も7番アイアンでピン左真横2㍍にナイスイオンだ


最後に打つ弟はハーフトップで右手前のバンカー!

そこからホームランでグリーン左にオーバー、次のアプローチも下りのスライスラインでかなり頭を使う難しいショットが要求される!


アプローチは乗る事は乗ったが上りのフックラインが打ち切れず2パットのダブルボギー!


俺はカップのど真ん中から気持良く入るバーディー!


女子プロはラインに乗ってはいたが打ち切れず2パットのパー!


何だかんだ言いながらの楽しいラウンドは最終ホールの上りのロングでせっかく左コーナーの一番良いライから打つ俺はツーオン狙いに力が入り過ぎ、大ダフりのチョロは情けない!


やっとこパーは取れたが、悔いの残るセカンドショットだった!


弟には力を入れるな!

のんびり打て!

とアドバイスしているのに言ってる事とやる事がちぐはぐだ!


それでも2バーディー、ノーボギーの34はリベンジ成功かな!


女子プロは初めての富士山麓に有る芝目の強いコースに手を焼いていたが、このところの練習の成果も有り1オーバーの37は先ず先ずと言う所かな!


弟はと言うと7番ホールのティショットをOBし前進第4打もOBとなり何とこのホール12と言うビックスコアでトータル55は叩きすぎ!


もっと頭を使ったゴルフが必要なただの下手くそゴルファーの仲間入りだね!


ゆっくり食事の時間を頂くも、やはりプロゴルファー、食べるのも早い!


支配人からドリンクのサービスを頂き俺はいつものビールを頂き二人はソフトドリンクで喉を潤し後半のラウンドに入る!


富士レイクの10番ホールは距離も有り、そこそこ良いショットが要求されるホールの一つだ!


三人共に中々良いショットでセカンドショットに入る、やはり俺が一番飛んでいない!


セカンドショットは何と5番ウッドだ!グリーン手前に良いショットが打てたが、やはり少しショートでアプローチに入る!


富士山に向かってのアプローチはかなりしっかり打たないと良い結果は得られない!


得意のAwのアプローチは若干強く入りすぎピンを3㍍程オーバーだ!


下りのスライスラインはよく知る俺だからこそ、打ち切れないパットで初ボギーとするも13番ホールのロングでバーディーが取れイーブンに戻す!


女子プロは12番ホールのショートホールで上からのスライスラインを読み切りナイスバーディーとしイーブンパーに戻す良いプレーを続けている!


富士レイクのイーブンパーは初めてのラウンドでは中々出来ない良いゴルフだ!


弟はやはりプロ二人のプレースタイルを見て、何かを掴んだようだ!


OUTのプレースタイルからかなり良いリズムで太った身体を器用に操りながら別人のような球を打ち始めた!


当たれば俺より先に行くパワーはやはり若さかな!


15番ホールは打ち下ろしのロングホールで俺の大好きなホールだ!


このホールの売店では昔は「谷越えそば」を出していて物凄く人気が有り旨かった事を覚えている!


好きなホールではやはり良いショットが続くもので、珍しく2オンギリギリのナイスショットでカップまで3、5㍍の右カラーだ!


得意な8番アイアンで転がしチップインを狙うも

少し弱くカップの淵で止まってしまう残念バーディーだがバックナインもアンダーパーに入る!


69は久々のエイジシュートだ!


弟様には、どうだ!と言う態度では無く無言の態度でシラッとホールアウト!


女子プロは最終ホールでグリーンを外しアプローチが寄り切らず残念ボギーで1オーバーの73は少ないラウンドにしたら先ず先ずのゴルフだと思う!


真夏のゴルフだがやはり富士山麓のゴルフ場は東京のうだるような暑さからは雲泥の涼しさを感じさせられる!


次のラウンドでも今日のようなゴルフを意識する事でかなり楽しめるゴルフが出来るはずだ!


このハーフ、見違えるゴルフが出来た弟様は40台のスコアでホールアウト!


近いうちに又、一緒にラウンドして見たいものだな!