ゴルフレッスンでは、殆どいらついたり、頭に来る事は無い俺がムカついたおば様にぶつかった!
下町の一寸、小洒落たおば様だ!
週に一度はプライベートレッスンを受けておられるそうだ!
初対面の為、自己紹介から入り
キャリアを聞き、現在の体調を確認し最後にゴルフに関する悩みと改善したいと思っているポイントを確認しレッスンに入るも
このおば様、少し変かも?
俺のレッスン方法は、お客様に数球打って頂き、その形やリズムやテンポを俺流に分析した後、お客様に今の数球の感想をまず聞く事から入り俺からは、お客様にこうしましょうか、とは、お願いは一切しないレッスン方法を取っている!
要するに俺流の感覚で俺流のレッスンをしないと言う事です。
常に相手に対し何をどう感じているのかを聞き取り、相手が希望しているポイントに入る事が出来る状態なのかを話し合いながら相手が満足出来る一つの問題点を見つけてあげる事に集中するのだが、
このおば様は自分で感じている問題点が多すぎる!
例えば、アドレスについて話を進めているのにバックスウイングはどうのこうの!
ダウンはどうするのか、と、話を聞く姿勢が見られない!
一つの事を直す事で良くもなり、悪くもなるのがゴルフの難しさが
全く解って居ない!
挙げ句の果てに昨日のプロはこう言ったのですが、それは合っていますか?と聞いて来る!
合っているも合っていないも、貴方に合ったレッスンをしているはずですよ!スウイング理論は何万通りも合って良いものですし、そのプロの理論も正しいはずですよ!と、ここまでは俺もおとなしくいろいろ応えて上げていたのだが、教わっているプロをけなし始めては俺もムズムズし始める!
正直、さほど上手くもないし綺麗でも無い😅
プライベートレッスン迄受けているのに信頼感が全く無い!
ただお金を払えば教えてくれる人くらいにしか見て居ないように感じられる!
女性はレッスン書は余り読まないと言われている、レッスン番組かインスタでうる覚えた言葉を並べゴルフは良く分かっているのよと言わんばかりの態度はどうも好きになれないタイプだな!
頭の中はプロゴルファー!
いざクラブを振ればただのド素人
もっともっと、教わり上手になる事も技術上達には欠かせないテクニックで有る事も覚えて欲しいおば様だったな!
俺の所にはもう来て欲しくない
顔で笑い腹の中は煮え切りたぐっていた嫌いなタイプでした😆!
残念!
俺もまだまだ勉強不足だな😂!