私が時々、お手伝いに入るゴルフスタジオに勤めて居た子が独立して、自分の勤めて居た近くに新規施設をオープンさせたようだ!

何年か勤めた今までの施設には、この子のフアンも必ず何人かは居るでしょう!

そんな数少ないフアンを頼りに、今までお世話になった施設の近くに自分の城を構える神経が信じられない!

それも、全てのシステムをしっかり参考にし、自分のアイデアは全く生かされていないようだ!

料金も今までの施設より若干安くし、新規メンバーの募集をしているようだ!

こんな馬鹿な方法でゴルフスタジオを開校するなら俺なら絶対にやらないな!

今、俺が計画している室内ゴルフレンジは都内の一等地で家賃もそこそこ高いが、それなりの入会金を頂ける施設を考えている!

勿論、ジュニアは優先的にやるつもりだ!
世間一般的に開校しているジュニアレッスンは、この子の施設もそうだが、月会費5、000円なんて言う破格の安さで開校するようだが、それにはちゃんと理由が有る!

俺から言わせれば「レッスンが出来ない」から、こんな料金が浮かんで来るのだろうね!

ジュニアレッスンは一番大切な時期にしっかりとした人間力を身につけて頂く一番大切な時期なのだから、ニセ物のレッスンでは金は取れないし、レッスンが出来ないのだから高いレッスン料は請求出来ないだろうし、その発想も無いのだろうな!

大人のレッスンも同じ事が言える!
ティチングは、誰にでも簡単に出来るだろうが、内容の濃いコーチングはかなり難しいし、かなりの勉強が必要となる!

ちょっとゴルフが出来るから、ちょっとゴルフが好きだから、程度の考えでは金の取れるレッスンは出来ないのが本当の所だ!

この子もほんの少しの研修やらミーティングで得た知識だけで簡単にゴルフスタジオの経営が出来ると勘違いをしてしまったんだろうか!

本物は磨けば光るが、偽り物はいくら磨いても光輝く事の無いことに気が付いて居ないのだろうか❓

まあ、こんな子が造った施設を気にする人はいないだろうが、コロナにだけは負けないよう気をつけた日を送りたいものだ!