Dプレーンとはなにそれ❓

Dプレーンを簡単にわかりやすく説明しましょうか!
まず、飛行機をイメージして下さい。
水平飛行をしている飛行機の翼は左右対称にどちらにも傾く事は有りませんね!

それが左に旋回しようとする飛行機は右の翼を上げ左の翼が下がる事で左に旋回しようとする事は分かりますよね!

これと一緒なのです。
インパクト後のフォロースルーでクラブヘッドを右に(アウトサイド)に振り出す為にはインパクト直後の右肩を上げない事にはヘッドを右に振り出す事は不可能ですよね!

顔を残してインパクトをして見て下さい。
ヘッドを右に(アウトサイド)に振れますか❓

令和流のUS PGAやUS LPGAの選手達のスウィング理論はほとんどの選手がDプレーン理論を生かしていますね!

又その中でギヤ効果も覚えていて下さい!

クラブヘッドのトウの部分(先っぽ)に当たるとそのクラブヘッドは大きく右に開き、当たったボールは逆に左に回転したボールが出るため大きなプルショットになる訳です。