渋野日向子プロフィーバーは、しばらくは続くのかな?

軽井沢での最終ホールのボギーは、渋野プロらしいと言えば終わってしまうが、やはり、あそこは固くツウパットで行って欲しかったかな!

沢山のギャラリーもやはり、渋野プロの優勝を見に来た方々かほとんどではなかったのかな!

あそこは固くツウパットでこなし
多くのギャラリーにもう少しの間、楽しませて欲しかったのは俺だけでは無かったはずだな!

確かに、全英オープンのように、あれが入れば優勝かも知れないが、なんか吹っ切れない物が残るヒトホールだな!

16番ホールでバーディーが取れなかった事で、渋野プロ自身が何かを感じたはずだな!

まだまだ、これから勝てるチャンスは沢山有るかも知れないが、今の女子プロのレベルは確かに確実にレベルアップして来ている❕

誰が勝っても良いレベルの日本人プレーヤーが沢山出て来てくれている❕

それゆえに、渋野プロもおちおちしていられない時代に突入していると俺は感じる!

勝てるチャンスは全て手にする位の硬いプレーも強さの秘訣だろう!

賞金女王では無く、長く愛され、長く応援される本物の強さを持ったプロになってくれることを願うばかりだ!