俺が教える生徒の1人に中々思うように上達しない奴がいる。歳も40代半ば?50?バリバリのサラリーマンだが、パワーは俺以上に有る。

ドライバーショットがまともに当たれば俺の球はキャリーで楽々越えて行くが中々思うように飛んで行かない。

ハーフでOB7個は当たり前がくっそれも短いアプローチでもトップしてグリーン奥のOBに行ってしまう程力が入るショットを打ってくれる。

見ている俺が頭に来る、腹が立つムシャクシャもやもや もっと使用クラブを真剣に考えろよブタグリーン周りどっからでもサンドウエッジだイライラそんなゴルフを俺が教えたか!? 

まずは、転がせ。どっからでも球を上げて寄せるピッチショットに憧れ過ぎている。日本の男子プロの見すぎだよ、見すぎと言うほどテレビ放映は無いか・・・

ゴルフの原点は転がしだとマスターズで活躍した名プレイヤーの河野高明プロから試合に出るたび言われたしレッスンを受けた。

そんな原点を未だに守る俺のゴルフは決して古い考えやテクニック
では無いと思っている。
サンドウエッジで球をきれいにヒット出来るだけの技術が有るのなら40なんか絶対に叩かない!!

いかに簡単に転がして寄せるテクニックを覚える事が最優先でしょう。

俺のレッスンを4年も5年も受けて要るのに、未だに50も打つのは信じられない!!教わっているプロの名前は人に絶対言って欲しくない。
何はともあれもっとゴルフの原点を考えて欲しいものだ。上がってなんぼのゴルフを真剣に考えろと言いたい鉄拳制裁

飛んでなんぼはドラコン軍団だけで良い接待ゴルフをゆとりを持って出来る位の優しいゴルフを描いてもらいたいものだね。ウィンク




にほんブログ村 ゴルフスクール・レッスン

にほんブログ村 男子プロ・プロツアー


ゴルフ ブログランキングへ


プロゴルフブログランキングへ


ブタブタブタ日向清プロホームページはこちら ブタブタ