先日、三名の新人が入会をし、スパイクからグローブまで新品を揃え仕事帰りのやる気満々のOLさん。

グリップの握り方から入り、アドレスの取り方、目標近くに運び出す事の出来る基本的なスウィング5時・7時(クオータ-スウィング)から入り左右対称の振り子運動とわずかな足の動かし方を説明しプロのデモンストレーション。ゴルフ

上手い奴が打って見せるのだから当たり前に簡単に当たるし、スウィングも綺麗なはず。模倣後、さあスタート、見たようには簡単には行かない、だが、基本動作の素晴らしい所は物の数分間の繰り返し運動でキチッと球を掴まえられる様になる。

教え方が上手いからでは無い、基本動作を覚えようとする三人の努力が出始めた結果でしょう。4時・8時のハーフスウィングから3時・9時のスリークオータ-スウィングの形を説明で1時間の練習時間は終了。ゴルフ

あっという間の1時間のようでした。次回は4時・8時のハーフスウィングの基本形の成果を発表です。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ゴルフスクール・レッスン

にほんブログ村 男子プロ・プロツアー


ゴルフ ブログランキングへ

プロゴルフ ブログランキングへ