日光カンツリー倶楽部(栃木県日光市)に行ってきました。
今回は、ブルーティーからのラウンド。
(レギュラーティーとあまり変わらず、6700yくらいだそうです)
スコアは、86回。寒さでボールが飛ばない、朝のうちグリーンが
凍っているなどなど、多少難易度が増した日光カンツリー倶楽部
だったので、まあまあでしょうか。ショットが復調してきたので、
イップス病のパターを克服すれば、リーマンシングルに届きそうです!?
(OUT)
-△□□△--△△ 44 (20パット)
・2番パー4
グリーン右手前に張り出す木が気になり、
ショートアイアントップグリーン奥へ
・3番パー3
朝イチ、グリーン凍っていて、手前狙うもダフる。
2打目グリーン手前ガードバンカー避けグリーン奥。
そこから3パット
・4番パー5
ピン左手前7Mパーオンも痛恨の4パット
・5番パー4
ショートアイアントップグリーン右奥へ
・8番パー3
長いショートで4I引っ掛けオンできず
・9番パー5
ドライバーフックして左林へ
(OUT)
-△-△△--+3- 42(18パット)
・11番パー4
ドライバー引っ掛けて左林へ前出し
・13番パー5
ドライバースライス右林へ横出し
・14番パー4
ティショット5Wでの刻むが右へミス
2打目グリーン手前の木が邪魔に・・
・17番
ショートアイアントップ、左奥へ
砲台寄せダフリミス4オン、下り2Mから3パット
【反省】
・ショートアイアンが悪過ぎ(ドラとショートアイアンの両立)。
何回、ミスったことか・・。
ショートアイアンの軸が出来ていない、練習です。
前回みたいに、柔らかくライン出し出来るように。
・38パットのパター・・、いつものように悪い(引き続き)。
・歩きプレーの為、後半、足がつりまくり、途中棄権を
心配しながらのラウンド。情けない、運動不足(体力作り)。
【良かったこと】
・両脇の締めOK、再現性のあるスイング!
・ドライバー良し、ショットナビ計測で240y弱かな。
ミスも多少あったが、この時期にしてはGOOD。
・2010年1月4日の悪癖ランキング を実践。
・前回同様、アイアンショット(ショートアイアン以外)は、GOOD。
・前回同様、シンジエ仕様、借り物アプローチがなじんできた。
砲台も苦にならず。(引き続き、A氏、K氏に感謝です)
・姿勢良くして(特に尻の上)、軸安定。
日光カンツリー倶楽部
の感想、写真などなどは、
明日にでも書きます。
>>> 日光カンツリー倶楽部の口コミ
>>> 日光カンツリー倶楽部の公式HP