セブンハンドレッドクラブ(結果反省編) | 栃木で考えるゴルフ

栃木で考えるゴルフ

100の壁からシングルへ試行錯誤の日々。夢は日本オープン出場、
そんな月1~4回ゴルファーの上達日記です。栃木県のゴルフ場
紹介@格安情報、石川遼先生の情報、掲載していきます。

にほんブログ村 ゴルフブログへ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログ 90切りゴルファーへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木 その他の街情報へ

こんにちは、栃木那須男です。


今日の栃木は、昨日までの寒さが和らぎ、

ゴルフ練習日和となっています。


さて、セブンハンドレッドクラブ(栃木県さくら市)に行って

きましたが、スコアがとっても悪く、最近20ラウンドの中で、

ワースト更新(94回)でした。

バックティーで回る資格剥奪かもしれません・・。


人生初、ラウンド後に練習に行きました叫び


以下、メモ書き~。


(IN)
△□△△-△△□□ 47(19パット)


 ・11番398yパー4
  グリーンカチカチ、グリーンオーバー3パット
 ・17番197y打ち下ろしで、眺めが綺麗なパー3
  思いっきり引っ掛け池ポチャ
 ・18番500y打ち上げ続く右ドッグレッグ
  3打目が木に的中、寄せミスが続く・・


(OUT)
△△△△□□ー□△ 47(23パット)


 ・5番420yパー4
  セカンドミスに加えて、3パット
 ・6番409yパー4
  ドラミスに加えて、3パット
 ・8番182yパー3


【反省】

  ・パット42パットじゃ~な~、ゴルフにならん。

   毎日、パットの座学@練習を始めること。

  ・アプローチ、スピンかけようとせず普通に。

  ・ドライバーは、とにかく練習だな


【良かったこと】

  ・アイアン復調してきている

  ・シンジエ仕様、アプローチウェッジを借りた!?


【新発見、忘却事】

  ・右脇締まるようなグリップを徹底する

   (フライングエルボー対策)

  ・左グリップも下から指でしっかり握る

   (グリッププレッシャーは、緩めにね)

  ・ドライバー/アイアンなどなど番手毎に

   グリップ、アドレス等セットアップを間違わないように

  ・アプローチ短く持つのを忘れていた

  ・打つ前球筋をイメージするのを忘れていた

  ・ゴルフとは、「パター イコール 他の13本のクラブ」


【引き続き】

  ・フライングエルボー

   (前傾、三角形、クラブに仕事させる)


セブンハンドレッドクラブの感想、写真は、また明日~。


以上、長々と私事で、失礼しました。


>>> セブンハンドレッドクラブの口コミ、予約(GORA)


>>> セブンハンドレッドクラブの公式HP


>>> セブンハンドレッドクラブ攻略は、PAR72