

太平洋クラブアソシエイツ益子コースの反省してなかったので、反省版。
(BLACK TEE PAR71 )
OUT
△□-□□-△-- 44
・2番3パット
・4番3パット
・5番4パット
IN
--+3△-△-+4△ 45
・12番林の中トラブル
・17番林の中トラブル
(反省)
とにかくショットが悪くて、苦しいゴルフとなりました。
ティーショットは、曲がるし、アイアン当たらない。
スランプなので、具体的にどうこうというレベルでない、スランプ前に戻さないとな。
(良かった点)
後半、16パット。前半悪かったので、後半は、ルーティンを思い出して、試してみたところよくなった。
1.後ろでライン読み
2.ボールにより近いところにターゲットを決め、矢印合わせる
3.後ろで、ふり幅の素振り
4.右手人指し指と親指に少し力(下から握る)
5.2のターゲットに出して行く
※ 今までラインをふくらましすぎていた。打った直後の直進力を考慮すべし。
(コースの感想)
太平洋クラブアソシエイツ益子コースは、落ち着きがある林間コース、
いつ行ってもメンテナンス抜群です。何本も試打クラブも置いてあって、自由に
無料で借りられます。アプローチ練習場、ドライビングレンジもあり、練習環境も
抜群です。さすが、太平洋ですね。
攻略ポイントは、ティショットをいかにフェアウェイに置けるかどうか。
平坦なので、林にさえ入れなければ、スコアはまとまると思います。
土日は、プレー代が高いので、狙い目は平日です!!