筑波ジャンボ3 | 栃木で考えるゴルフ

栃木で考えるゴルフ

100の壁からシングルへ試行錯誤の日々。夢は日本オープン出場、
そんな月1~4回ゴルファーの上達日記です。栃木県のゴルフ場
紹介@格安情報、石川遼先生の情報、掲載していきます。

自分のスイングビデオをチェックした。


前回も書いたが、悪癖が2点。


・右脇が浮く

・インパクトにかけて伸び上がる


斜め後方のものをウェブで検索していたら、

カーリーウェブのスイング動画があったので比較してみた。



・フォローでクラブが斜め前方に行っている時に

 自分は腰が飛球線に対して正対していない。

 (ウェブは正対している)


 => 腰の回転が甘いな。



・切り返しで左へのスウェー度が大きい

 (ウェブはほんの少しだけで、すぐ回転運動している)


=> もっと軸を意識だな。


・トップでクロス

 (ウェブは、当たり前だが、そんなことやってない)


  => 振りすぎ&力み注意。


・ダウンスイングからインパクトにかけて、前傾キープできない

 (ウェブは、当たり前だが、そんなことやっていない)


 => コックのほどけが早い。

   しっかりハンドファーストのインパクトが出来るようにする。



1つ1つクリアしていこう!



人気ブログランキングに参加しています。

プリッとクリックお願いします。

人気ブログランキング