遅々と進まぬ遺骨収集打開へ向け
12月22日、松本理事長、内藤監事、以下3名が
顧問の土屋正忠総務副大臣に直接お会いして
ご遺骨収集の陳情。
25日、土屋先生のところへ厚労省担当者3名が来て
以下のとおり説明がありましたと、連絡をいただきました。
本年度から厚労省外事室は事業課となり、
16名から26名に増員して体制を強化。
増員は災害などの非常事態に行うため、異例の事とのこと。
遺骨収集の予算は例年の1.5倍に増額。
今までは、生き残りの兵隊の証言を基に
遺骨収集をしていたが、高齢のため難しくなり、
今後は米国の公文書館の資料を基にご遺骨収集を計画的に行う。
ご遺骨収集は、NPO法人に委託するか、国直轄で行うかは検討中との事。
いずれにしても遺骨収集の実行を願うのみ。
いち早く結果を出してほしい。
顧問の土屋正忠総務副大臣に直接お会いして
ご遺骨収集の陳情。
25日、土屋先生のところへ厚労省担当者3名が来て
以下のとおり説明がありましたと、連絡をいただきました。
本年度から厚労省外事室は事業課となり、
16名から26名に増員して体制を強化。
増員は災害などの非常事態に行うため、異例の事とのこと。
遺骨収集の予算は例年の1.5倍に増額。
今までは、生き残りの兵隊の証言を基に
遺骨収集をしていたが、高齢のため難しくなり、
今後は米国の公文書館の資料を基にご遺骨収集を計画的に行う。
ご遺骨収集は、NPO法人に委託するか、国直轄で行うかは検討中との事。
いずれにしても遺骨収集の実行を願うのみ。
いち早く結果を出してほしい。