グアム島早期ご遺骨収容に向けた活動 | progj

グアム島早期ご遺骨収容に向けた活動

2月19日(木)、戦後70年を迎える現在まで

グアム島のご遺骨の収容が全く進んでいない現状と、

5年前にグアム島アガットで発見されたにも関わらず

埋め戻されてしまったご遺骨の収容が

今も全く進んでいないことで

厚労省に話を聞きにいきました。

以前、埋め戻してしまったご遺骨の収容は

今年中にめどをつけると外事室長との約束は

期待していたものではなく、ああ又かの印象でしたが、

3月にグアムに行き、埋め戻したご遺骨と、

周辺の遺骨調査に行くとの事でした。

その後、顧問の土屋正忠衆議院議員にご相談に伺いました。


2月20日(金)、顧問の土屋先生にご紹介して頂きました

ご遺骨収容にご尽力されている

参議院文教科学委員長 水落敏栄参議院議員にお目に掛かり、

今後のグアム島ご遺骨の早期収容の陳情をしました。

土屋先生、有働秘書もご一緒に同行され、

土屋先生は我が事の如く一生懸命にご説明と、

お知恵をとお願いをしてくださり、頭の下がる思いでした。

本当に有り難い限りでした。