仕事前にちょっと風輪里でぶっかけうどん | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

天気の良い日はバイクで通勤チョキ

 

ティムの自宅から

 北へ約1時間走ると、

 兵庫県丹波篠山市の

  「風輪里」という

   バイカーズカフェ&うどんに到着します。

 

 

ここのおうどんが

 とっても美味しいんです。

 

 

バイクが飾られた店内で

 25分の茹で時間をゆっくり待ちます。

 

 

こちらは、「ちく玉天ぶっかけ」800円

 玉子のてんぷらの半熟加減が絶妙ですばらしい!!

 ちくわ天の迫力も半端ないです。

 

 

うどんはコシのある太麺で、

 量もちょっと多め。

  すべてが期待値を超えるおいしさです。

 

ここから京都の西京極にある職場までは

 下道で50分ほど。

  のどかな風景を見ながら

   信号のない一本道を走るも

    この地方ならではの醍醐味ですね。

 

というわけで、

 仕事前にツーリングがてら

  美味しいうどんを食べに行けるのも
しあわせです合格